
家で電動ラックに乗せて楽をしてしまうことが多くて、抱っこは寝る前だけ。かわいそうでしょうか?
楽ばっかしてしまう😅
家にいる時はほぼ電動ラックに乗せて楽してしまうしこれでいいのかなーと思ってしまうけど楽だし寝るから永遠に乗せてしまう😱抱っこするのは寝る前だけ😭かわいそうですよね?😭
- to(6歳)
コメント

退会ユーザー
それでご機嫌なら別にいいんじゃないですか?!

M
広いところに寝かせて置かないと寝返りも寝返り返りもしないですし、発達に影響ありそうですね😌💦
-
to
寝返りまだできません😱
- 3月22日

たーさん
良いと思おますよ、今しかできないから存分に乗せましょう( ^ω^ )
寝がえりしだしたら、乗せれないー💦
-
to
体も大きくなってきてラックもギリギリになってきました😹
- 3月22日

退会ユーザー
一日中電動ラックは発達や背骨に影響がでそうです。💦
それに、抱っこが寝る前だけだと
愛着障害も心配ですね。
楽をする育児は大切だとわたしも 思いますが。💦
-
to
そうですよね😱
手首が腱鞘炎になってからなんか抱っこを避けてきた部分があります😅- 3月22日
-
退会ユーザー
腱鞘炎わたしもなりました😢
痛いですよね😭
でも、家事はなにもしなくていいから、とにかく抱っこはしてあげてほしいなぁって思います😢- 3月22日
-
to
そうですよね😭抱っこできるのも今だけですもんね😊今日から抱っこいっぱいしてあげようと思います❤️
- 3月23日

パピコ
ラクするのは良いと思います☺️
そのうち子供が抱っこ大好きになれば抱っこの頻度増えるかもですし😃うちはそうでした!
-
to
子どもから抱っこ抱っこ!となるのも可愛いですね💕
- 3月23日

ままりん
電動ラックは連続1時間程度じゃなかったですかね?
背骨もしっかりしてないので平らなところでも寝かしてあげて動く練習させてあげた方がいいかな?と感じました!
もちろん楽するのはいいと思いますが!
-
to
動く練習しなきゃですよね😅
今日からラックばかりでなくて平らなとこで寝返り練習させてみます😊- 3月23日
to
ラックに乗ってて泣くことはないです😅