※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ファッション・コスメ

5月に友人の結婚式に参加します。恥ずかしながら初めて結婚式に参加する…

5月に友人の結婚式に参加します。
恥ずかしながら初めて結婚式に参加するので何も分からない状態です💦
自分なりに調べてはいますが、やはり服装はスカートスタイルの方がいいのでしょうか😓?
常識外れなことはしたくないですが、ふくらはぎに妊娠中の肉割れ(妊娠線)がありストッキン着用でも分かるくらいなのでなるべくなら足を出すのは避けたいです💦

参考にさせて頂きたいので結婚式に参加された方
どのような服装で行かれたか教えていただきたいです💭
(可能であれば写真見せていただければ嬉しいです😭)

コメント

deleted user

お子さまは、連れての参列でしょうか?それであれば、動き回ったり抱っこしたり・・・という体で、パンツスタイルが可能だと思います😌

もし、主さまだけでしたら・・・ふくらはぎとの事なので、ロング丈のドレスはどうでしょうか?

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます◎
    私だけの参列です。ロングドレス丈でもありなんですね😳

    • 3月23日
たみ

私も妊娠線で足だしNGで
こういうので参加しました🙂

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます◎
    そのくらいの丈でも大丈夫なんですね😳
    あまり長すぎてもダメなのかなーって思ってたので💦

    • 3月23日
deleted user

子どもさんも一緒なら
袖のあるパンツスタイルが
動きやすくていいですよ
やんたろうさんだけなら
スカートの方がいいですね
あまり丈が長すぎても
式の時間帯によっては
マナー違反になってしまいます

  • deleted user

    退会ユーザー

    ワンピースドレスです
    一応スカートが正装ですが
    今パンツスタイルの方も多いので
    お友達の親御さんとかも
    あまり気にされないかなぁとは思いますよ

    • 3月22日
  • ままり

    ままり


    ありがとうございます◎
    私だけの参列なので、スカートの方が相応しいですよね💭
    正午過ぎからの挙式·披露宴なんです💦
    どの辺までの丈ならスカートも大丈夫なのかもう少し調べてみます😓

    • 3月23日