※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな
雑談・つぶやき

2歳ぐらいで少し他の子とは自分の子違うかも?って思ったりしてそれから…

2歳ぐらいで少し他の子とは自分の子違うかも?って思ったりしてそれからどんな相談をどこにしましたか?
少し自分の子が発達障害のグレーゾーンかなぁ?って思い悩み中です(´×ω×`)

コメント

みー

保健センターに子供の発達の事で相談したいって電話しましたよ😄

  • りな

    りな

    ありがとうございます(´º∀º`)
    保健センターに電話するといろいろ気になること聞かれる感じですか?

    • 3月22日
  • みー

    みー

    そうですね。気になってる事や困ってる事、普段の様子とか聞かれましたよ☺️

    • 3月22日
  • りな

    りな

    そうなんですねーありがとうございます\(◡̈)/

    • 3月22日
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

まさに今グレーゾーンで
4月から療育通います🙋‍♀️!
息子は1歳半検診で私が
保健師さんにたくさん相談
してたので、2歳過ぎに
電話かけてきてくれました♩

その時は電話だけだったんですけど
やっぱり心配が増したので、
見て欲しくてお願いの電話を
こちらから掛けました🙌‼︎

電話した日から面談まで
数日あったので、
聞き漏らさないように
毎日「聞きたい事メモ」して
持って行きました🤣笑

  • りな

    りな

    そうなんですねーうちの子も来月2歳になるので2歳過ぎると1歳半検診で少し心配だった子は保健師さんから電話くるみたいなの聞いたんですが最近気になることが増えだしたのでその前にでも電話して聞いてみようと思ってます!!

    • 3月22日