
久しぶりに暑くてエアコンの冷房をつけたのですが、カビ?っぽい様な変な…
久しぶりに暑くてエアコンの冷房をつけたのですが、カビ?っぽい様な変な臭いがします😣生乾き臭というか…。暖房のスイッチに切り替えるとその臭いはしないのですが、これは部屋の空気が悪いのかそれともエアコンからの臭いなのかわからりません(>_<) エアコンの暖房は1ヶ月前まで使用していましたが、冷房は去年の11月以来久しぶりです。去年の夏前に1回だけエアコンの掃除はしましたが、何が原因だと思いますか?後、このように臭う場合の対策や解決策などありまさしたら教えて貰えると助かります🙇よろしくお願いします。
- ママリ(4歳0ヶ月)

退会ユーザー
エアコンの吹き出し口やファンの所も綺麗ですか?
後は奥に汚れやカビが残ってると臭ったりすると思います😅
電気屋さんは高いけど全部分解して洗浄してくれるみたいなので綺麗になりますが、お掃除屋さんに頼むとカバー外しての洗浄になるので奥の汚れまでは完全に除去できませんので。

めくま
排水のパイプにカビが発生してるのとフィン内部についた室内の臭いの元が原因らしいです。
じぶんではひたすらかけっぱなしにして、管の中に発生した結露で流し出すしかないみたいで、
表面だけの業者クリーニングもあまり意味が無いらしく、故障リスクも保証対象外になるリスクもありつつ取り外して工場で完全分解でクリーニングしたら何とかって感じみたいです。
下手に綺麗にしようとホームセンターなんかで売ってるクリーニング剤とか使うと、暖房後に冷房かけると余計に臭うらしい…。
そして我が家は買い替えました…。
😑
-
ママリ
お返事ありがとうございます🙇
フィン内部の臭いの可能性もあるのですね!やはりそうなるとちゃんとした業者さんに頼むしかないですかね😣賃貸アパートに始めからついていたエアコンなんですが、買い換えるのは可能なんですかね?🙆- 3月21日
-
めくま
賃貸なら大家さんに相談すると良いですよ。
- 3月21日
-
ママリ
そうですね!掃除して臭いとれない様なら大家さんに相談してみます!
どうもありがとうございます☺- 3月21日

ママリ
お返事ありがとうございます🙇
今年はまだ一度も掃除などはしていないので、やはり中はカビだらけなんですかね😣去年の掃除から一年経っていなくてもカビ臭くなるとは思いもしなかったので😣今年は電気屋さんに頼んだ方がいいのですかね(>_<)高いくても臭いがずっとするよりかはましかなとも思いました。ありがとうございます☺

向日葵
冷房の最低温度にして、強風で数時間付けていると匂いましになりますよー、その際は窓を開けてやるといいです!
-
ママリ
お返事ありがとうございます🙇
今、私も窓を開けて冷房かけっぱなしにして臭いを逃がす作業をしています😂かけはじめて30分くらいは経過しますが、まだ臭いますね😅
ありがとうございます☺- 3月21日
コメント