
4ヶ月の赤ちゃんがミルクをどのくらい飲むのが適切かと、同じブランドでも粉ミルクを変えると拒否反応があることがあるか相談中。
哺乳瓶拒否だったんですけど、前よりミルク飲めるようになりました。
でもMAX140くらいまでしか飲めません。
ちなみに今日で4ヶ月になりました。
4ヶ月くらいのお子さんだと、どのくらい飲めるのが良いのでしょうか?
それから、ずっとほほえみのキューブタイプを飲ませていて、最近無くなったのでほほえみの粉ミルクにしたら、泣いて嫌がるようになりました。同じほほえみなのに何か違うのでしょうか?ミルクを変えたら拒否になったお子さんおられますか?その場合はやっぱりあげ続けるしかないのでしょうか?
- な(1歳2ヶ月, 6歳)
コメント

きい
私の子供もミルク全然飲めず、体重伸び悩んでました💦
4ヶ月なりたての時は100とか飲めても120とかで平気で4.5時間空いて泣かないから本当に心配で心配で😭やっとここ2日3日で140~160飲めるようになりました…
ミルクはほほえみキューブからほほえみの粉ミルクに変えて、特に変化はなかったので、同じ味だと思いますが…でも多少濃い薄いは出てくるのですかね?😂
な
ちょっとずつでも増えてるから大丈夫なんですかね😭
来月から保育園なんで不安で😭
同じメーカーだし、同じ味ですよねふつうは😅すりきりとかによっては濃い薄いあるかもですよね😅ちょっと色々試してみます、、、