※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうり
その他の疑問

来月引っ越すのですがその時って入居時みたいに挨拶回りは一般的にする…

常識知らずですみません😭
来月引っ越すのですがその時って入居時みたいに
挨拶回りは一般的にするものでしょうか??

お隣の家は共働きで
2ヶ月に1度くらいしか顔を合わせないし
その他のご家庭は顔もわかりません😂

挨拶回りをするなら持っていくものは
入居時と同じものとかでもいいですかね🤔?

コメント

deleted user

同じものは持って行きませんね、私は。
お隣やお向かいさんなどはお世話になりましたやありがとうございましたと挨拶します!
まったくお会いしたことがなければ行きませんが

  • ゆうり

    ゆうり

    ありがとうございます!
    お隣だけ挨拶しようかなと思います🙂
    もしSeaさんなら何を持っていきますか?

    • 3月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は基本的に、
    お子さんがいらっしゃるならお茶菓子を。
    ご夫婦やご年配の方もいらっしゃるなら
    お煎餅やごはんのお供になるようなものを選ぶことが多いです。
    季節によっては素麺やうどんなどもいいと思います。
    共働きとのことですので、お会いできない場合はお手紙を添えて置いておきます。🦄

    • 3月20日
  • ゆうり

    ゆうり

    入居の時お菓子を持って行ってしまってて😂😂

    ありがとうございます♡

    • 3月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    全く同じお菓子でなければ、お菓子でも良いと思いますよ!
    お引っ越し大変でしょうが頑張ってくださいね

    • 3月20日
  • ゆうり

    ゆうり

    そうですかね💘
    ありがとうございます!

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

私も、共働きで引っ越して来た時に挨拶してから、一度も会うことはありませんでしたが、お隣さんから引っ越しの挨拶をして貰いました。
私も、同じ物は持っては行かないです。

  • ゆうり

    ゆうり

    何を持っていくのが多いんでしょうか?🤔

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お菓子が多いかと思います。

    • 3月20日
  • ゆうり

    ゆうり

    入居時お菓子を持って行ってしまってて😂
    ありがとうございます♡

    • 3月20日
🍒

転勤族です☺
入居の挨拶はしますが、退去の挨拶はしなことないです😊されたこともありません。

  • ゆうり

    ゆうり

    なるほど!
    ありがとうございます♡

    • 3月20日