
コメント

ぶらっくれでぃ
娘が3月生まれです!
3月生まれは残念って気持ち
こちら側からすると悲しいです☁️
寒い時期はほとんどなく暖かくて
夏になる頃には
だいぶしっかりしてきてるので
とっても育てやすいですよ👶

ほれ
娘が3月生まれです😂
正直、お気持ちわかります😂💦残念というか色々心配や不安ありますよね・・・
私は今でさえ、同級生になる子達はみんなもう一人で歩いてるのにうちの子はまだ伝い歩き・・・とかつい考えたりしちゃって娘に申し訳なくなります・・・
でもこれからの時期、本当に育てやすいですし、暑くなる頃には体もしっかりしてきますしいいですよ😌
なにより桜の時期に産まれたんだよ~って言えるのが個人的には嬉しいです😁
-
みっふぃ*
桜の時期に生まれたって素敵ですね♡
そうですね💦
小さいうちだけでしょうけど、月齢差があるし仕方ないですもんね💦- 3月20日

退会ユーザー
2人とも3月うまれですが、1ヶ月経った頃に過ごしやすい気候になるので、いいですよ꒰ ♡´∀`♡ ꒱
保育園入ったらやっぱり月齢低いから差はあるけど、当たり前だし💓仕方ないな!って思ってます꒰ ♡´∀`♡ ꒱
ただ夏の悪阻がキツかったですが💦
-
みっふぃ*
妊娠初期は夏でしたもんね💦
私はそんなにつわりひどくなかったですが、ある人はきついですよね😭
月齢差は仕方ないですもんね😊- 3月20日

Smil☻
上の子が三月生まれです✨
1ヶ月は家から出れないですが、1ヶ月検診の時にはあったかくなってきて天気も良くなってくるので、過ごしやすかったです😊
初めは月齢差気にしましたが、今は4月生まれの子と変わらなく成長してるので気にならなくなりました😆✨
赤ちゃん楽しみですね🥰💕
無事に産まれてきますように☺️
-
みっふぃ*
3月生まれの子をお持ちの皆さんが、前向きなコメントをしてくださり安心しました♡
そうですよね、歩き始める頃には気にならなくなりますよね😊
ありがとうございます!
あと少しのマタニティライフ満喫してます😊- 3月20日
みっふぃ*
不快な思いさせてしまいすみません💦残念というか、同じ学年の子との差が不安?という複雑な気持ちでした😢
そうですよね(^o^)
桜が咲く頃にはお出かけもできるし、感染症も落ち着いてるし、いい時期ですね😊