※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりーぬDX
家事・料理

洗濯機の掃除してたら下から水が漏れてきました💧何故か分かる方いますか…

洗濯機の掃除してたら下から水が漏れてきました💧
何故か分かる方いますか?
縦型の古い洗濯機で、洗剤を入れる所や柔軟剤を入れる所に液体が固まってたのでペットボトルに水を入れて歯ブラシやスポンジで落としながら流し、カビかと思ってカビとりハイターを奥の隙間にシュッシュッとかけて放置、その後またペットボトルに水を入れて奥に水を流し入れたら何故か下から出て床に水たまりができました💧
洗濯機の奥の隙間は水入れてはいけないところですか?😱
ちなみに黒い水が出てきました😱ハイターの匂いだったので、最後に隙間に入れたハイターだと思います😓

今は掃除後なので洗濯物を入れずにまわしてますが、普通に動いてはいます。何度か同じように掃除したような気がするんですが、漏れてきたのは初めてで驚いてます💧
大人しく洗濯槽の薬?を入れて掃除すれば良かったと後悔、、、😱😱😱

コメント

ちぃ

わたしも洗濯槽の奥に水をかけて掃除したことありますが、どうやらその辺には隙間があるようで、ダラダラ漏れてきます😂

普通にまわすときに溜まる高さを超えると、出てくるようです。

全部出切ったら、とまりますよ☺️

  • りりーぬDX

    りりーぬDX

    そういう仕組みなんですねー😭‼️
    教えていただきありがとうございます😭‼️
    故障か、壊したかと焦りました😱
    それならいっそカビまみれみたいだからジャブジャブ掃除した方がスッキリしそうですね🤔
    また漏れてくるの覚悟で掃除したいと思います😚👐

    • 3月20日
  • ちぃ

    ちぃ

    わたしも何度かやったんで、大丈夫だと思います😂

    タオル敷き詰めてやらないとですね😂
    電気系統は、その辺にないと思うんで、大丈夫だと思いますが、頻繁だと保証は出来ないです😂

    • 3月20日
  • りりーぬDX

    りりーぬDX

    それ良いですね‼️タオル敷き詰めてやってみます😚‼️
    もう8年使ってる洗濯機なので壊れたら寿命だと思って諦めようと思います🤣笑

    • 3月20日