
赤ちゃんの体温調節方法について教えてください。新生児が汗をかいているか、快適かどうかを確認する方法が知りたいです。赤ちゃんが元気に育つために、適切な温度管理がしたいです。
新生児 生後7日です。
春で エアコン暖房24度にしたら、汗ぐっしょり😱😱 ベッドメイク失敗したり、部屋の温度失敗したり😱😱😱
赤ちゃんが汗かいてるか、快適かわかる方法ってありますか?
昼間は気温が15〜18とかかなぁ。その時は暖房19度または切っていたり空清モード?にしたりしてます。汗かかせちゃうと怖いので確認する方法が知りたいです。新生児は体温調節できないようなので。暑い、寒いも言えないですし😭母親失格。
快適に、元気に大きく育ってほしい。
どうか教えてください。 ベッドは下にバスタオル。掛け布団はバスタオル二十折+バスタオル折らないで掛けてます。着物は短肌着のみです。寒そうって着込んだり、掛け布団多くしたりすると汗かいちゃって不安です…。
- みゆぽん(6歳)
コメント

ジェシー
赤ちゃんは手足が冷たくてもお腹や背中が冷えてなければ寒くないですよー

らりるりらー
まめにチェックするしか無いと思いますよ!
赤ちゃんは背中やお腹を触って
汗ばんでないか、冷えてないかで、暑いか寒いか確認します。
手足が冷たい熱いで判断すると汗だくになったりしますよ😅
赤ちゃん産まれて7日目ですよね(^^)
とゆーことはママになってまだ7日目です🤗
温度調節失敗したくらいで母親失格なんてこと無いですよ!
汗だくになってるなら、とりあえず掛けものひとつ減らしてみたらいあと思います🤔

(╹◡╹)♡
部屋に温度計置いてみてはいかがですか?
参考までにうちは新生児の頃から今まで、室温が20度〜22度くらいになるようにして それより寒ければ暖房付けるし それより暖かければ何も付けていません!
服装は肌着1枚+長袖カバーオール1枚にしています。

♡momoまま♡
温度計とか湿度計はおいてないんですかー?
うちの娘が新生児の頃は産婦人科で赤ちゃんは体温が高いから大人が少し肌寒いかな?と思うくらいの気温がちょうどいいと言われたのであまり厚着させすぎないようにかけすぎないようにしてました(^^)

退会ユーザー
NICU、GCU卒業生なので、病院と同じ環境にしようと思い、部屋温度25度、短肌着にバスタオル巻いてます。
みゆぽん
ありがとうございます。今触ってみました。ちょっとぬるい感じ😂 勉強になります。感謝です