※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mini
子育て・グッズ

子どもの夏服のサイズ選びに悩んでいます。試着は難しいので、どのくらい大きめがいいか不安です。皆さんはどうしていますか?

子どもの服買うのってサイズ感難しそうですよね💦

この夏着るとして、今よりどのくらい大きい物買いますか?


今日アウトレットで夏服を今よりワンサイズ大きめのものを買ってきて
家で着せたらピッタリで、夏に着るにはピチピチかもしれません😭


試着させてみるのが1番なのですが
お店で試着させるなんて、おてんば娘のうちの子にはできません💦

皆さんどうやってサイズ選んでますか?

コメント

はせっち

2歳過ぎなら90、95を買います☺︎
半袖なら100でも良いかと思います!
でも私は来年の夏も来年の夏できっと新しく買うので、その時ピッタリなサイズを買います☺︎
夏の頃なら2歳半なので90.95でちょうど良いと思いますよ!
ただ私の娘は成長がゆっくりなので未だに90.95着れてます笑。
その子の体の大きさや成長具合にもよるかもしれません☺︎

  • mini

    mini

    うちの子は大きめなのか
    今95がピッタリで100のワンピース買ったら夏に着れるかな?って感じでした😭

    • 3月17日
  • はせっち

    はせっち

    それでしたら110でも良いかもしれないですね!半袖なので袖の長さが長いから曲げなくちゃ、って言うのがないので☺︎私なら100.110買うと思います☺︎

    • 3月17日
RyuRyu

目分量みたいな感じで買ってますね(笑)
もう、合わなかったらそんときはそん時だな!って思うようにしてます!
まあ、大体はシーズン中に買います!
着てればのびるから大丈夫だよ!

  • mini

    mini

    アウトレットで安かったし着れなかったら諦めます😅

    • 3月17日
deleted user

最近、前もって買うとサイズ合わせが難しくなって来たのとブランドによってサイズ感が違うので、目安として今着ている服を一枚持って行って合わせてます😅
だいたいお着替え用でワンセット持ってるので。
うちもとてもじゃないですが試着なんて無理ですよ😨