
初節句ですが産まれて最初の5月が初節句ですよね?物心つく頃にお祝いで…
初節句ですが産まれて最初の5月が初節句ですよね?
物心つく頃にお祝いでは初節句とは言わないですよね?😀😅
- んーま(6歳)
コメント

退会ユーザー
4月生まれで翌年に初節句しましたよ😊

R
そうですね…
生まれ初めて迎える節句を初節句と言うので😊
でも、生まれてすぐが初節句の時は次の年にお祝いすることも多いですよ✨
長女が2月末に生まれて入院中に桃の節句(初節句)を迎えました😊退院してからおひなさんと写真撮りましたが、お祝いは特にせず、次の年にしました!
初節句ではないですけどね(笑)
-
んーま
そうですよね😀ありがとうございます♪♪ちゃんとお雛様と写真撮れたなら立派なお祝いですね💕
- 3月15日
んーま
そうですよね😀ありがとうございます♪♪