

し
おまると補助便座が一つになったの買いました。
おまるを卒業したら踏み台としても使えるやつです!
ちなみにワンワンので、ベビーザラスでかいました!

退会ユーザー
おまると補助便座を西松屋で買いました😃
トイレが1階にしかないので、2階におまる置いてます。
トイトレはまだ終わってないのですが、トレパンは使わずいきなり布パンツにしました。おしっこをすると濡れて気持ち悪い、という感覚を覚えさせてます。
まだ自分からトイレに行きたいと言えないのですが、出かける前、寝る前、ご飯やお風呂の前後など、節目節目にはトイレに誘ってます。あとは、子供からおしっこ行きたい、と言ってくれるのを待ってます。なのでお漏らしもよくあります💦
1階のトイレに行きたがり、おまるはあまり使用してません😓

み ゆ き
西松屋でおまると補助便座一緒になってるのを買いました!確かコンビのです!
一歳半から保育園でおまるでおしっこする練習が始まったので家でおまるで練習させてました!2歳くらいからトレーパンツ履かせてやってましたがなかなかとれず3歳過ぎてお家で一時間おきにトイレにつれてったり声掛けをしたりしてました!
コメント