

(*^▽^*)
私はおろさないです😂💦
私も昔から母と祖母に言われてました🤣

こうmama
わたしも小さい頃から祖母に新しい靴は午前中におろすって言われてました😅
あんまり気にしなくていいのかなとか最近は思っちゃいますが習慣なのか午後は躊躇しちゃいます(笑)
あと、午後おろすときは靴のうらに墨つけると教わりました。(鉛筆でなぞるのでもいいと)意味はわかりませんが💦

スライム
私の親や祖母などは言ってきましたが、ただの言い伝え的なやつですよね
私は気にしません!笑

ママリ
私は気にしないです🤣

まら
そんな言い伝え?があるんですね。知りませんでした。納得できる理由がないのであれば気にしなくていいのでは??

777
下ろす時はライターなどで裏を炙ったらいけるって言われて、おろしたいときはそうしてます😂

めいママ
そんな言い伝えあるんですね!22にもなって知らない私の方がダメなのかな😅💦

ゆかまるᙏ̤̫͚
私はおろさないですね💦
母に厳しく言われてきたので気にしてしまいます😭

はじめてのママリ🔰
お恥ずかしながら22歳にもなって知りませんでした!💦よろしければ理由を教えていただきたいです😭💦
-
aママ☜🍼
なんか分かりませんが昔は自宅で葬儀をしてたらしく
死を連想させてしまうからということでダメらしいって調べたら書いてました。- 3月14日
コメント