
コメント

まる
東北住みですが、そこらじゅうで焼いてるのでいちいち報告しないです😅
岐阜県はわかりませんが💦

りーこ*°
うちも田舎ですが多いと思います💦
あまりにも有毒っぽいにおいがするとか危ないとかだと話が変わるのかもしれませんが💦
-
momo
有毒かどうかの判断が難しいところですよね😖
- 3月14日

かぼちょこ
野焼きしてる人がいて、ご近所の方が洗濯物が外に干せない!と自治会長に苦情をいったそうです。
自治会長から注意され、野焼きすることはなくなったと聞きました。
匂いや煙がひどくて気になるようなら、一度相談してみてもいいと思います。
-
momo
うちも町内会入ってるので苦情を言いに行くことも一つの手ですね!
- 3月14日

宮月
うちも田舎でしょっちゅう野焼きしてます…洗濯物に臭いがついて新生児服何度も洗い直しました…
調べたらうちの地域は基本的に野焼き禁止らしく、市役所のホームページに載ってました!
一度市役所の方に聞いてみるといいかもです!
-
momo
役所のHP見てみました!
農業に必要な野焼きは周辺住民の理解の元認めてるけどゴミはだめみたいでしたが、イマイチ区別しにくい🤔- 3月14日

かなん
市役所のHPに連絡先がのっているところもあります。
農作業の一部としての野焼きはいいですが、ゴミを焼くのは禁止のはずです。
ただ、通報したのがわかっていろいろ言われるのは心配ですよね。
-
momo
役所のHP見てみました!
うちの地域も同じ文言で書かれていましたが、たしかに後から地域の人との関係が悪くなるのは怖いですね🥺- 3月14日

mmm
岐阜県岐阜市に住んでます!
野焼きしてる人だらけです(笑)
野焼き始まったらすぐ洗濯物取り込んでます😂😂
今ではもう慣れましたし、田舎あるあるかな?と思ってます!
東京出身なので最初は受け入れ難かったですが…(笑)
-
momo
えー!県庁所在地でもそんなバンバン燃やしてるの😨
これはもう受け入れるしかなさそうですね。。。- 3月14日

an♡
岐阜の田舎に住んでいます🙋♀️
一度職場のすぐ隣で野焼きされてて、匂いはもちろん燃やしたカス?が職場まで飛んできて仕事の商品に影響があるので社長が警察に電話していました。
そしたら警察の方や消防の方まで来る騒ぎになり野焼きしていた方が謝りにみえました🤭
ほんと野焼き迷惑ですよねえ‥
-
momo
お仕事先では大変でしたね😱
- 3月14日

ちかてぃん
岐阜県ですがやはり多いですねー😭うちの実家もやってました!
でも、少なくとも風向きとか天気とか考えて欲しいですよね💦
-
momo
ホントに県内の野焼きは多いんですね🤮
風向き!それですよ〜💦- 3月14日
-
ちかてぃん
田舎だからいいと思ってるんですかねー😭
家と家が距離あったりするとふつうにやってしまうんでしょうけど💦
洗濯物とか臭くなるのとか最悪ですよね😭- 3月14日

ひむろ
岐阜住まいですが、今は市の決まりで農業に必要最低限の野焼き以外はダメです。
なので、明らかに違うなと思ったり迷惑だったら役所に言ってもいいと思います。

momo
規制もだんだん変わっていくはずですよね🤔
ビビってしまって遠くからしか確認しなかったのですが、そう言って貰えると勇気が湧きました😭✨
ひさぽよ
岐阜住みですが、みんな焼いてるのでわざわざ報告はしないです笑
毎日とかで洗濯困るとかなら話は別ですが。
momo
やっぱり他県でもあるんですね🤭💦