
コメント

®️
敷きっぱなしはカビはえますよ^^;畳に生えてるなら布団もカビはえてないですか?
うちも賃貸で収納少なく押入れもありません。
でも敷きっぱなしはカビになってしまうので、すのこを買って、その上に畳んだ布団を積み上げてます。ベランダも狭く、布団も外に全て干せないので、シーツはこまめに洗って外に干して、布団は布団乾燥機を使ってます。

ひぃ✳︎
うちはすのこを引いてますよ⤴︎🌟すのこの足の部分は畳を傷つけるのですのこで畳に触れる部分は何か引いたりしてますヽ(´o`
-
aまま
皆さんすのこ使ってらっしゃるんですね!☺️
寝心地どんな感じですか?- 2月20日
-
ひぃ✳︎
すのこの上にマットレスを引いて布団を引いて寝てますが⤴︎全然普通に寝れますよ✌️😁ニトリで揃えました💕
- 2月20日
-
aまま
ニトリですね!
近くにあるので行ってみます😆💗- 2月20日

KKK
布団と床の間に除湿のシートみたいなのを敷いてます。
あと、起きたら布団の下に椅子を置いてトンネルみたいに空間が出来るようにしています。
それで湿気はかなり篭らなくなりましたよ〜^ ^
-
aまま
そんなシートがあるのは
初耳でした😳❣
購入したいと思います💖
ありがとうございます(*^o^*)- 2月20日

akinbo
全く解決策でなくてすみません!!
私も、まさに今朝カビを発見して質問をしました😅同じ方がいる!と思って、ついコメントをしてしまいました💦
うちはフローリングに薄いラグ、その上に布団を敷いて寝ているのですが、フローリングがカビてました😖
湿気って恐ろしいですね💦
私もおすすめしていただいて、すのこと除湿シートを探しに行こうと思っています
-
aまま
同じ方がいました〜〜😭💦
私まだ引っ越してきて
2週間だったのに
カビててびっくりしました😂💭
湿気恐ろしいです!笑
明日私も早速買いに行きます!!- 2月20日
-
akinbo
2週間でもはえてくるんですね😰ほんとカビこわいですね💦早く気付いてよかったですよ!!
うちは住んで2年ですが、一体いつの間に…
他の部屋も気になってたまらないです(笑)クローゼットとか。下の階への防音対策でリビングにマット敷いてるのでマットの裏とか…
明日はお互い頑張りましょ!😢- 2月20日
-
aまま
マットの下とか考えただけで
恐怖ですね😫💦
頑張りましょう❣- 2月20日
aまま
布団もはえてると思います😥💦
すのこ購入したいと思います!
ありがとうございました😊