※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cocco.
子育て・グッズ

4ヶ月健診で股間節の開きが悪く、股間節脱臼の可能性があります。1ヶ月以内に整形外科を受診するように言われました。受診までの期間、気をつけることはありますか?

4ヶ月健診で左の股間節の開きが悪く
もしかしたら股間節脱臼かもしれないと言われ
1ヶ月以内に整形外科を受診するように言われました。
開きが悪いと、必ず股間節脱臼に
なってるんでしょうか💦??
また、受診までの期間、普段から気をつけた方が
良いことなどはありますか??

コメント

きい

必ず脱臼かはわかりかねますが、
普段から気をつけた方がいいこととしては、
・抱っこの仕方→横抱きの時はお股の間に手を入れて?抱っこする。スリングは△
・股がよく開く、ゆったりとした服を着せる。
・オムツ替えのときに、脚を上に引っ張らない。

とかですかね😣

  • cocco.

    cocco.

    いろいろあるんですね😧!
    とりあえず今日から改善できる事は
    なんでもやってみようと思います😢

    • 3月12日
とも

娘も2ヶ月の時に股関節脱臼疑いで紹介状もらって行きました!
娘の場合は脱臼はしておらず、開きが悪いだけ、もっと開くんだけど固いって言われて1年通って、足も基準の開く角度?になったので通院なくなりました☺️
普段はオムツ替えの時あまり足を強くもったりしない、後病院では抱っこの仕方を言われて、股の間に手を入れて縦抱きがいいって言われました!
なんともないといいですね☺️

  • cocco.

    cocco.

    脱臼はしてなくて、開きが悪いだけ
    とかあるんですね😯!
    娘もそうだといいんですが😢
    やっぱり、オムツ替えの時の足の
    持ち方とか結構関係ありますよね💦
    たまに上に持ち上げちゃう事があるので
    気をつけようと思います💦

    • 3月12日
にゃぽ

わたしの子も5ヵ月検診で言われました。
足をカエルみたいに広げたときに泣かなかったので、体が硬い。と言われました。😅
病院からは
横抱きに気をつける、
立たせない
足をクロスにさせない
足を引っ張らない
は特に言われました。🙋‍♀️
何ともないといいのですが…😔😰🙏心配です、😰

  • cocco.

    cocco.

    単に体が硬いだけって事も
    あり得るんですね🤔
    あぁ、たまに立たせちゃってます😭
    オムツ替えの時に上に持ち上げて
    しまう事もあって…
    もう、娘に申し訳ない気持ちで
    いっぱいです…
    お気遣いありがとうございます😭💕

    • 3月12日
のんたん

私の子もそのくらいに股関節の開きが悪いって言われ、整形外科に連れて行きました。
そしたら脱臼はしてなかったんですけど脱臼しててもおかしくない固さと言われました😣
その時に抱っこするとき、横抱きの時は足の間に腕を入れて抱くのと、縦抱きの時はコアラ抱き、足を開かせるようにと言われました。
最初は嫌がったんですけど今は開いて特に治療などはしてないです。

  • cocco.

    cocco.

    脱臼しててもおかしくない固さと
    言う事は、単に体が固かっただけとか
    ですか🤔??
    いろいろ気をつける事を知れたので
    今日から改善していこうと思います!
    明日、整形外科に行くんですが
    治療なく終われる事を祈ります😭

    • 3月12日