

退会ユーザー
主にカード使っていて
専用アプリで管理してます😉

🐰
書かないと頭に残らないタイプなので、ダイソーの家計簿に書いてます🤣

AAA
色々と試しましたがズボラな私は全然続かなかったので、今はレシートをひたすら溜めて半月に1回か1ヶ月に1回項目別にレシートを分けて大学ノートにレシートを全て貼り項目別の合計を全てを合わせて合計を出してます(笑)
Amazonでも良く買うのでそれは購入履歴をプリントして同じく項目別に分けてノートに貼り合計を出して、レシート合計とAmazon合計を出して総合計も出してます(笑)
固定費は別途合計を出してあるので先に出した総合計と固定費合計と光熱費や携帯代などを足して月の支出合計を計算してます😄
全て大学ノートに適当に書いて行ってますょ💖

ちゃんちゃん
Excelでつけています☆

ゆち/⛄️💛💙
おカネレコってアプリ使ってます😄
アプリ内でレシートの写真撮って
残せるけど、スマホ内の写真フォルダに画像が残らなくて
私的には好きです✨

sy
Zaim おすすめです✨

こてぴよ
マネーフォワードのアプリを夫婦共につけてます。有料もありますが無料で十分です。
毎月何にいくら使っているのか、月ごとの変化もグラフで分かりやすいです。クレジットカードや口座はもちろん、ポイントも提携できて本当に便利です。
我が家は現金は使わず電子マネーかカード払いなので自動で家計簿つけてくれるのは本当に楽ちんです。手入力するのは友人と食事をして割り勘したときぐらい😂

退会ユーザー
マネーフォワードおすすめです♪
口座、クレカ、プリペイド、住宅ローンの残高、投資も連携するとほとんど全部自動反映されて、クレカの用途も分別してくれるので資産管理しやすいです。
お小遣いも残高管理しやすいです。
レシート撮影も対応してます。
全ての口座残高を一目で見れるのも良いです♪

みひこ
zaimを5年使ってます!
プレミアムではないですが😅
コメント