※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
子育て・グッズ

産後1ヶ月半でイライラしています。疲れやすく、旦那や子供にイライラします。主に〜してもらえないとイライラしますが、疲れていて当てにしてしまいます。

産後1ヶ月半です。産後のイライラに効果的なものってありませんか?ここまでたまにイライラすることはあれど産後クライシスには陥っていませんでしたが、最近無性に疲れやすく旦那にイライラします。(子供にもたまに。)主に〜してもらえない、ってときにイライラしますけど、最初から当てにしなければイライラしないとわかっていても、疲れてしまって当てにしてしまいます。

コメント

まる

私も旦那が協力を全然してくれなくて泣く子供にもイライラしてました😣💦
旦那の前でため息をひたすらついてたら少しだけ手伝ってくれるようになりました😳😳

  • ママり

    ママり

    うちはご飯は旦那が作りますし、協力してくれてる方なんです、、だから私がイライラしなければ平和なのに…

    • 3月11日
  • まる

    まる

    旦那さんが作ってくれるなんて羨ましいです☺️💕💕
    1日中言葉を発さない赤ちゃん相手なのでイライラせずに居れるなんて難しいと思いますよ💦外出もあんまりできないですし、息抜きするところがないですし…

    • 3月11日