※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
子育て・グッズ

子どもが手作り食事を食べない場合、ベビーフードを食べることがあるか心配です。次に手作り食事を与えることに不安があります。

ベビーフードしか食べなかった子っていますか😵?体に良くないですか?
作ったのを食べなくて休憩してベビーフードをあげたらパクパク食べたので…次手作りしてあげるのが怖いです💦食べなかったらどーしよーとか…😅

コメント

ぶどう

うちもキューピーのベビーフード大好きで、作ったの食べなかったから与えてましたが、お金かかるからかぼちゃをゆがいて潰して与えたら食べてくれました。前は食べなかったのに(笑)
心配ならベビーフードに混ぜてみてはいかがですかね?🤔

ゆー

手作りも少なめでしたがベビーフードも少なめでした

最初はいつもと違うーって思ったのか食べてましたが、段々食べなくなりました。

6ヶ月はほどんどミルクなんで食べなかったら食べなかったでいいとおもいますよ

あたしはそんな感じでゆるーくやってました

豆大福

7ヶ月から1ヶ月間ベビーフードしか食べなかった事あります💦
手作りだとブーって出されてました😵
でも、手作りに慣れさせるために一生懸命に作ってたら食べてくれるようになりました😊✨
今では好き嫌いなく沢山ご飯食べてくれるようになりましたよ💕

もも

momoさんはベビーフードを食べたことありますか?
結構塩気があります🙄✨
お子様は少し味があるのが好きなのかそれに慣れてしまった可能性もありそうですね。
とはいえ、もちろん赤ちゃんの許容範囲の塩分量なので気にしなくてもいい範囲だそうです✨