※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

子供のリュックハーネスどう思いますか?皆さんの意見を聞きたいのでどちらの意見でも理由がしりたいです。

子供のリュックハーネスどう思いますか?
皆さんの意見を聞きたいのでどちらの意見でも理由がしりたいです。

コメント

deleted user

持っているのでありです。
犬だと思うと思うならそれはそれで構わない。私は必要だから買った。それだけです。
ディズニー行くのに要るなと思ったので、買いました。

ロッツォ

わたしは賛成です🙋‍♀️
少し人目が気になりますがw
行方不明になって嫌な思いするなら
つけてた方が安心します✩︎⡱

Hiiiina

必要な方もいるんだろうなと思いますが、手を繋いでたらよくない?と思います💦手を離すと走って行くからとよく目にしますが、手を離す隙を作らなければ良いんじゃないかなと私は思います。
手を繋ぎたがらないのじゃなく、嫌がっても手は絶対に離さない、離すなら抱っこか帰ると徹底できればそのうち手は必ず繋ぐものと理解してくれます!

deleted user

手繋いでくれないときに使ってましたがとても便利でした。

犬の散歩みたい。いう人もいますが、飛び出して事故に遭ってもその人たちが守ってくれるわけではないし、命守れるならなんと言われようと使うべきだなと思いました。

子どもの命守れるのは自分だけなので。

リエ

未婚時代、友達が使ってて「いやいやいや、犬じゃあるまいし(苦笑)」て思ってました。
自分が子供産んで必要性感じないので、申し訳ないのですが気持ちは上記と同じです。

  • リエ

    リエ

    必要性感じないのは、娘が手を繋いでくれる・手を振り払い飛び出さないからです。

    • 3月9日
♡

ありだと思います!

子供1人だけの時にはあまり必要性感じませんでしたが2人目生まれてから欲しい!と思ってました…
結局購入はしてませんが…
子供ってどんだけ言い聞かせてて自分の興味があれば急にどっかに手を振りほどいてでも行こうとしたりしちゃうこともあるので💧
命を守るためには!
子供の命を守るのは親の役目だし私は使ってる人が居ても何も思いません!

きゃら

ありだと思います!
子供って手が小さいからしっかり繋いでるつもりでもすぐどこかに行ってしまうしそれで迷子になったりしても困るし、勝手に外に出られて事故等にあったら後悔してもしきれないです。
それに、2人以上いたら何故か2人とも正反対の違う方向に子供が行っちゃう💦とかよく聞くので子供の身を守る為に付けているのであればアリです!!

a.u78

私はなしです。
でも、必要と感じるママさんがいてもそれはおかしくないと思います。
手繋いでても、子どもって手離してどこか行くし人混みだとはぐれてしまうこともあるので、使ってても変な目で見ることはないです。
私は子どもが一人でどこか行っても追いかけてます!

ちー

2人が別々の方向へ行こうとするので最近欲しいなと思っています!
妊娠中から必要になったら買おうと思っていたので、何とも思わないです☺️
手を繋いだ上で保険として使いたいです😊

もこ

近所の散歩とかで付けてるのは微妙ですが、迷子になる可能性のある場所なら有りかな?と思います😊

接客業をしてますが、親の見てない時に店内から勢いよく飛び出す子供を止めに行くことあります。目の前が国道なので本当に怖いです。

例えば足が悪くて追いかけれない人もいるかも知れませんし、手を振り払って走り出してしまうお子さんなのかもしれないし、必要な人が使うんだから周りがとやかく言うことじゃないなって思います😊

aya

ありです。状況によって使うつもりでいます。
誰かに何か言われても関係ないです。

突然走り出して車の前に飛び出したら?と考えると、誰に何を言われようと子供の安全以上に大事なものはありません。私は大丈夫、うちの子は大丈夫、なんて神様じゃない私には言い切れません。ご心配はありがたく受け止めますが、対応を変えるつもりはありません。と堂々と答えます。

  • aya

    aya

    我が子ではなく5歳下の弟ですが5歳の頃夜祭で逸れた事があります。大騒ぎで探し幸い無事でしたが、それ以来外出時は常に弟の手を離さないよう注意していました。でも子供は一瞬の隙に離れるんです。
    なので我が子が守れるなら、私が陰口言われるくらいどうでもいいです。

    • 3月9日
hmm☆mama

ありだと思います!
使ったことはありませんが、使ってる人を見ても何も思いません💦
子供は本当にびっくりするぐらい突拍子もない行動するので(笑)
命には変えれないので😊
ハーネスを付けて+手も繋げば手を繋ぐことも教えれますよね(^^)

ちぃ

原則的には手を繋いで、補助としてならアリだと思います。
飛び出しや迷子の予防策としてです。

犬みたいな扱いで常にリードを長くされたら邪魔だから躾してから外出させてほしいです。
そういう使い方されてる子どもいて見てたら、わんわん❗って言ってて、子どもなりに理解してる子もいますよ。

まりん

全然アリです!
持ってませんがうちの子もちょっとお会計中に車通りの多い外に飛び出して行っちゃいそうになったりしますし💦💦
逆に店内で子どもが走り回ってるのに注意もしないで放し飼い状態の方いますよね?ほかのお客さんが危ない思いするのでそういう子はむしろハーネスでもつけてほしいと思います!

マリ

うちは購入予定もありませんが、個人的には別にいいんじゃない?と思います。
世間の目や批判される方は多いと思います。
そもそもそのような物買わなくても自身がキチンと見ていればいいのですから。
しかし、誰にでもミスはありますし母親は買い物や荷物を持ったり2人目・3人目ともなると目を話す時も多いですしね😣その一瞬で事故に遭ってしまったり。ということの無いようにしているのだから命と引き換えになるものなんてありませんよ💦

みや

私は膝が悪く走れないので子供が走るようになったら買うつもりです‼

ゆう


みなさま様々な意見有難うございます!
まとめてのお返事お許しください。

友達が歩き始めたら大変だよと言っていてリュックハーネスを使ってるとのことで前からそういうものもあるんだなくらいに思ってたのですが周りからの視線が痛い、虐待してるようにみられる。と言っていて素直になんでだろう。と思い質問させて頂きました。反対派の方は犬みたいにみえるのですね。私は子供ってどうしても言うことを聞かない時があるいきなり走り回ってどっか行っちゃうと聞いていたので子供を守るためなら人混みとかで使おうかな〜と思っていました。様々な意見がありますが息子が歩きはじめたら外、人混みでは絶対にママと手を繋いで歩く!という事を覚えさせていこうと思ってます。ですが必要性を感じたら使うと思います。

みなさま貴重なご意見有難うございました!

マミー

私は必要になったら買う予定でした
でも基本的に車で移動する地域で散歩するくらいなら車で支援センターへ行って遊ばせる方が楽だったりしたので必要なかったんです

だから買いませんでした

でも必要だと感じるママがいてもそれを否定はしません

ままりん

別に何も思いません。
私は必要性をまだ感じないので使っていませんが使っている人を見ても何も思わないです。
必要だから使う。それでいいと思うし犬みたいとか他人がごちゃごちゃいう事ではないです。

ゆいたんママ

私は全然アリだと思います!
そりゃハーネス使わなくても危険な場所をきちんと手を繋いで歩いてくれる子なら不要かと思いますが、子どもなんて親がいくら言っても飛び出すときは飛び出しますよね😢うちもそうですが😭
見た目が悪いとかよりも、子どもを危険から守れない方が私は嫌なので、必要な状況なら使います!