※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりか
子育て・グッズ

新宿区住まいの女性が、里帰り中で1カ月健診後に自宅に戻る予定。家にいるとネガティブになるため、予防接種後は子供とお金をかけずに遊べる場所を探している。東京都内や横浜周辺の情報や新宿区の支援センター、サークル情報が欲しい。

新宿区住みです。今は里帰り中なのですが、1カ月健診が終わったら自宅に戻ります。
私自身、家にいるとすぐにネガティブになるので、予防接種などをしたら出来るだけ出かけたいと思ってます😂

東京都内もしくは横浜周辺で、小さい子を連れてあまりお金をかけずに遊べる場所を教えて欲しいです!
新宿区の支援センターや新宿区のサークルなどの情報も教えて頂けたらありがたいです(*´ㅂ`*)♥

コメント

あんこ

新宿なら他にも沢山ありそうですが、室内だと京王百貨店のキッズスペースはなんか落ち着きました。

あと趣味じゃないかもしれませんが、御苑で散歩とか…

  • えりか

    えりか

    ありがとうございます😊

    • 3月9日
🍓

新宿区在住です^_^
我が家はゆったりーのというところが近かったので、4ヶ月ごろに、赤ちゃんが来た!BPプログラムというもので、週一回全4回集まる会みたいなのがあり、そこで同月齢のママさん達と仲良くなれました🍀お近くでしたら是非✨
榎町支援センターも、月一回0歳児が集まる花もも会というものがあります!
まだねんね期のころは、支援センターとか言ってもすることがなくて困ってたので、お昼寝中にカフェに入ったりしてました。百貨店が多いので、ベビールームもあり便利でした。
伊勢丹、小田急、マルイの屋上庭園とかも良いです。
あとはおもちゃ美術館の半年パスポートを買って月に何回か行ったり、アソボーノに行って、お昼寝したらラクーアでショッピングとかよくしてます😊サンシャインも水族館→ショッピングコースできますね。
外苑のニコニコパークも人工芝なので、ズリバイとかさせたりもできます☀️

  • えりか

    えりか

    ありがとうございます!
    そんなにいっぱいあるんですね♫
    調べて行ってみたいと思います!

    • 3月9日