※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ののつ
子育て・グッズ

長崎市の大橋方面でオススメの小児科を教えてください。2ヶ月の息子を予防接種に連れて行った際、おじいちゃん先生の注射が怖くて別の医院を考えています。

長崎市の大橋方面でオススメの小児科教えてください!2ヶ月になる息子を1度予防接種に連れて行ったんですが、おじいちゃん先生で手が震えていて注入もおぼつかず怖かったので、別の小児科を検討中です😭

コメント

なぁ

少し遠いかもしれませんが、富士見町のやない小児科はどうでしょうか?

おじいちゃん(ピンピンしてます、テレビにも出るくらい腕は良い先生だそうです)先生と、息子さん(40歳くらい、みなとメディカルにもいらっしゃったそうです)の2人で曜日ごとに予防接種の方の診察と、が一般外来の診察と交互にやられてます😀

入り口もホームページ見てもらえればわかるんですが、3つに分かれてるので院内感染も予防できるし環境ほ良いですよ❤️
おじいちゃん先生だったってことで、やないさんだったのかな〜?と思いましたが私は手が震えたりするところを見たことないので、オススメさせてもらいました🙋‍♀️

  • ののつ

    ののつ

    やない小児科は息子さんも一緒にされてるんですね!知ってはいたんですが、おじいちゃん先生だと思って考えていませんでした(^^)
    手つきがしっかりされているなら安心できますね
    少し厳しい先生という口コミもあったのですが、たななさんはそんな感じませんか?

    • 3月9日
  • なぁ

    なぁ

    おじさんですが息子さんも先生でいらっしゃるので曜日調べていけば良いかもです😂👍

    厳しいクチコミは知りませんでした😳毎月風邪ひいてた時期が会ったんですが、またひかせちゃいました...と言ったら、仕方ないよ赤ちゃんだもん😁って笑って診察して下さってたのでそういう印象はないですね🤔

    • 3月9日
  • ののつ

    ののつ

    そうなんですね!状況とか、感じ方も人によりますもんね😅百聞は一見にしかず!近くだし、1度受診してみようと思います^_^

    • 3月9日
はーと

本原になりますが…
中山小児科がオススメです!
私がまだ赤ちゃんの頃からお世話になっていた小児科で、よく親身になって話しも聞いてくれる先生です。

  • ののつ

    ののつ

    本原ですか!車がないので交通手段を調べてみないとですが、親身になってくださる先生良いですね!参考にさせていただきます^_^

    • 3月9日