※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モンモン
家族・旦那

どうすれば良い感じになるでしょうか?通っている園で注意された?出来事…



どうすれば良い感じになるでしょうか?

通っている園で注意された?出来事を良く話します。
しちゃいけない事とか
イタズラとか

その事について

で?何か言われたの?言われなかったらそのままでいいんじゃない?
言われたら言い返すよ。金払ってるんだから!みたいなニュアンスで返事が返ってきます。

子供だから仕方がないと言わんばかり!!

否定が好きじゃない旦那です。
多分否定的な事に感じてしまったのでしょうか?

もちろん家の中と園と行動では
全然違うと思うので教えて行かない事も沢山あると思います。→ずーと子供はいないよね的いつか覚えるでしょみたいな感じにも言ってきますが

そこを、理解してもらうにはどう伝えれば良いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

例えば具体的に何をどうして注意されたから、家で同じような事があったら注意しようね、でいいと思います。
保育園で注意されたことを
家では良しとしていたら、子供が混乱するから同じようにしていこうね、
じゃダメですか?

  • モンモン

    モンモン


    コメントありがとうございます。


    保育園で注意された事を言われるのが
    嫌な様で、こうしようねと話しをしますが、で?


    どうすればいいの?みたいな返事がくるのです。

    同意してもらうには
    もっと噛み砕く必要があるのかなぁと
    思いまいして

    • 3月8日
とろサーモン

ちょっと文章自体がよくわからないのですが、、、

注意された出来事を話すのは息子さんですよね?

その後の、
言われなかったらそのままでいいんじゃない?
言われたら言い返すよ…
は誰が言ってるんでしょうか?


そして、旦那さんに理解してもらいたいということですかね?どの部分を理解してもらいたいのでしょうか…

  • モンモン

    モンモン


    ありがとうございます。
    園の保育士さんから言われたら事を

    旦那に伝えてです。

    子供に
    教えてあげないといけない事もあるよねと。して良い事と悪い事。など

    旦那は
    みんな子供は自分で覚えてくのでは?
    親は何を教えればいいの?

    みたいな感じを度々あります。

    教えてあげないとね。
    で、伝わらないみたいで汗💦

    • 3月8日
  • とろサーモン

    とろサーモン

    なるほど。
    わかりましたありがとうございます^_^

    しちゃいけない事をおうちでもしていますか?
    まだ小さいお子さんですし、しちゃいけない事をしてしまっているその時に教えないと効果がないですよね。

    だから
    もし悪い事をしてる時にパパが見たらその時教えてあげてね。
    例えば保育園ではこうゆう事があったらしいの。
    と伝えてみるのはどうでしょうか?

    • 3月8日
  • とろサーモン

    とろサーモン

    あと、旦那さんが
    みんな子供は自分で覚えてくのでは?
    と言っておられますが、、、

    その通り、子供は自分で覚えます。
    でも覚えるのは身近な人を見て覚えているのです。ママやパパの行動、言った言葉、動作よく見ています。そしてマネをして覚えていくんです。
    パパがお手本になってるということを忘れないで!
    と旦那さんに言いたいです😁

    • 3月8日
真理子

ご主人は否定されたと感じるだけでなく、攻撃されたと感じているかもしれませんね。


私はこうしたら良くなると思うんだけどあなたはどう思う?みたいな質問で考え方を引き出すような投げかけてみてはいかがでしょうか?


ちなみに我が家は主人と相談し子どもが1歳の誕生日を迎えた時に家族の自立と家族の調和を目的に家訓を作成しました。社会のルールを教えていくものです。例えば、怒った時は物や人に当たらない。自分を傷つけない。みたいなものなど。

いちご🍓

お子さんが大好きで、お子さんが注意されると自分が怒られたみたいな気分になっちゃうんでしょうね。それで、旦那さんもお子さんも悪いとわかりつつも意地になって反論してしまう。
どういう内容なのかわからないので的外れだったら申し訳ないですが、注意された、叱られた、と伝えるのではなく、お子さん自身が〇〇がうまくできなくて困ってるんだって~(例えば、お友達と仲良く遊びたいのに、無理やりおもちゃとっちゃって相手の子に嫌われちゃって悲しそうにするんだって、とか)と伝えて、こういうふうに家でも教えてあげたりやってあげれば上手にお友達と遊べるようになるかなー?とかいう言い方で夫婦で相談してみてはどうでしょうか?
旦那さんも、可愛いお子さんが園で快適に過ごせるのが1番だと考えてくれると思います(^^)