※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピンク
お金・保険

旦那がバツ1で、子供2人の養育費は月7万。自分たちにも子供ができたが、養育費を下げたい。下げる手続きや実際の経験が知りたい。

私の旦那はバツ1で、子供が2人居ました。
養育費を1人3.5万で、2人なので、月に7万払っています。

そして、私達にも子供が産まれたのですが、
養育費が下げられると聞いたことがあるのですが
実際下げられた方いますか?

これからどんどん出費が増えていくので
できれば、元奥さんと子供さんには悪いのですが
養育費をさげたいです。

それと、養育費を下げるまでの流れを知りたいです。

コメント

ままり

こんにちは。
私の旦那もバツイチです。
前妻に子供1人です。
今は35000円の養育費を
支払っております。

35000円になる前は
50000円でしたが
昨年減額調停をしまして
減額してもらいました。

ピンク様の旦那様は
公正証書など残しておられて
養育費の方が1人35000円でしょうか?

旦那様の収入によって
減額になるかは
分かりませんが
お子様も1人増えましたので
もしかしたら
減額できる可能性はありますよ。

ぽん

うちも養育費で6万はらってます!
子供二人で。
うちもその時とは状況が変わり子供2人産まれたのでうちも養育費下げてもらいます( ¨̮ )
手続きには家庭裁判所にいって調停の申し込みをして、いま元奥さんが住んでるところから近いとこの家庭裁判所に書類送って調停になります!