
自慢話や噂話、口出し、悪口が苦手な友達との関係。縁切りが難しく、会うのが億劫。どうしたらいいか悩んでいます。
ああ、会いたくないなあ。
苦手な友達。
いつも自分や子どもの自慢話か人の噂話。わたしの子育てやプライベートなことへの口出し。近くにいるママさんの悪口などなど。
思いが強くなかったから女の子が生まれなかったんだよと言われたときに、ああこの人と付き合いやめたいと思いました(わたしには一人息子がいます。産まれる前から性別はどっちでもよかったです)
グループで仲がいいのでなかなか縁切りができません·····
今まで、体調不良や先約などで何度も断ってきてるため、さすがに今回は断れず·····嫌だなあという思いでいっぱいになって、会うまで色々楽しめません😓どうしたらいいのでしょう😓
イヤな子の言葉なんて聞きながればいいのになあ。と思う弱い自分です(><)
- ぷー

絆
私二人とも男の子ですが
思いが強くなかったんですか?(笑)
ふざけんな👊
そんな友達やめましょ〜✨

ちょぽ
二人きりで会うんですか??( ̄▽ ̄;)
思いの強さで性別変わるわけねーだろバーカ(笑)って私が代わりに言ってあげたいです。

パピチー
私はそういう時は『そうなんだ!』『まぁ人それぞれだよねー』って言って会話続けないです😁
女の子じゃないといけないんですか⁈そもそも女性には性別決められないですしね😅笑

aiko
男の子の可愛さを知らないんだわっ!オーホホホッ(。´´ิ∀ ´ิ)!って思っておきましょ!(笑)
それにしても、わざわざお友達付き合いしなくて良いんじゃないですか?共通の友達がいるとはいえ、何か方法はあると思いますよ(*´ω`*)!

さくさくパンダ★
私だったらこんなママ友さんとは連絡無視して音信不通になりますね〜💦
関わりたくない分類です😔
色んな赤ちゃんみてますが、男の子も女の子もどっちも可愛い✨
思いがうんぬん言うなら、ハイハイ、貴方は願い通り叶って良かったですね〜って言って、適当にあしらいます。
グループで会うなら話を流して、他の方メインで楽しむ(そのママさんだけ、聴いているフリと適当な相槌打って相手にしない)。
個人同士なら、当日朝に子供の体調不良を理由にして会わない。
私ならそうします👍

ぷー
みなさんコメントありがとうございます!
まとめての返事で申し訳ありません😓💦
ほんとに性別なんて関係ないと思ってます(-_-;)わたしの性格上、すぐにぷちっと切ることが難なのですが、何かしら理由つけてフェードアウトしたいと思います😅
みなさんに話を聞いていただき、気持ちを代弁していただき、スッキリしました!
ありがとうございましたm(_ _)m!
コメント