![まりる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まり
保育園が布おむつオンリーだったので、使用してました!
西松屋で布おむつと、布おむつカバーを購入しましたよー^_^
あとは、汚れた使用後の布おむつのつけ置き用にバケツがあればいいと思います。
うちは、ワイドハイターでつけ置き洗いしてから、洗濯機で洗ってました。
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
布オムツ、バケツは西松屋で、カバーはコトリワークスというところで買ってました😃
布オムツは輪オムツの方が乾きが早いしお子さんの体型に合わせて使えるので良いと思います🙂
カバーはウールがオススメですよ😃
うんちの時用にオムツの上に、布オムツ用ライナーというやつを敷いておくとうんちの処理が楽です。
それでもうんちのシミは洗濯だけでは落ちないですが、天日干ししたら紫外線効果でキレイに落ちますよー😍
-
まりる
天日干ししたらキレイになるんですか!知らなかった!あったかくなったら始めてみます!輪オムツのほうがいいんですね。色々とアドバイスありがとうございます。挑戦してみます🤗
- 3月8日
まりる
保育園で布おむつ!😳そういうところがあるんですね!西松屋行ってみます🙆♀️