※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんこ
子育て・グッズ

イオンのキッズスペースで、他の子が早く歩いていて焦った。うちの子はいつ歩くかなぁ…

いまイオンのキッズスペースで遊ばせてたら娘より小さい子がスタスタ歩いてた
比べることじゃないけど
なんか焦った~
うちの子はいつ歩くのかなぁ…

コメント

๑ℳωℳ๑

ウチの子1歳5ヶ月で歩いたので、
心配しました😅

  • りんこ

    りんこ

    コメントありがとうございます!
    周りが早いと心配しちゃいますよね😭
    7ヶ月くらいからハイハイしてるのでハイハイばかり上達していつ歩くのやら…

    • 3月4日
  • ๑ℳωℳ๑

    ๑ℳωℳ๑


    ハイハイの月齢も同じです!
    つかまり立ちも遅かったです( ˊᵕˋ ;)💦

    全体的にマイペースちゃんです!

    • 3月4日
あいみお

焦ることないですよー😊
うちの子は7ヶ月からハイハイしてましたが歩き始めたのは1歳4ヶ月でした。遅くてその時は焦りましたが、3歳になった今全くと言っていいほど転びません!転んでも必ず手をつくので転んで血が出るほどの怪我をしたことはないです。ハイハイの期間が長いと足腰強くなりますよ!
逆に10ヶ月から歩いてたいとこの子はよくこけて手がつけなくて頭打つことしょっちゅうでした。笑
きっと足腰強くなりますよ😊

  • りんこ

    りんこ

    コメントありがとうございます!
    7ヶ月くらいからハイハイはじめたんですね!うちの子と同じくらいですね😊
    歩くのが遅いとあまり転ばないんですね!うちの子もあいみおさんのお子さんと同じようにあんまり転ばない子になってくれたら親としたら安心だなぁと思いました💕
    足腰強くなってくれることを祈ります😁✨

    • 3月4日
𝚂𝚊𝚛𝚊

あたし自身1歳3ヶ月で
歩いたそうです😊
その子のペースがありますし
伝い歩きやハイハイは
すぐ見れなくなりますよ😭
あんなにハイハイ可愛いのに😍
歩くようになったら
一生歩きです🤣

  • りんこ

    りんこ

    コメントありがとうございます!
    確かに歩くようになったら一生歩きでハイハイは2度と見れませんもんね😊
    娘より明らかに小さい子がスタスタ歩いていて娘は大きいのにハイハイで…少し心配しちゃいました💦

    • 3月4日
ちょこ

娘は1歳3ヶ月から歩き出しました。周りがどんどん歩いていて毎日不安になってましたが、歩き出したらあの不安がなんだったのかと思います💦

  • りんこ

    りんこ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね~😊
    みんな歩くの早いから少し心配になってしまって💦ほかの子と比べてはだめだとわかっているんですがつい😭
    あの子あんなに小さいのにしっかり歩いてる!!!と…💦

    • 3月4日
deleted user

うちの子1歳4ヶ月とかでしたよ!
なんなら1歳でやっとつかまり立ちだし、はいはいもできた?けど変則のはいはいだし。わら
今でも他の子より歩くの見てて下手だし階段もまだまだです😣

いつか大きくなれば差がうまりますよ!
小さいうちって数ヶ月の差がほんとに大きいですし、、
男女の差もあるし気長にまちましょ!!

  • りんこ

    りんこ

    コメントありがとうございます!
    大きくなったら歩き始めが早いとか遅いとか関係ないですもんね!
    気長に待ちたいと思います😊
    ありがとうございます✨

    • 3月4日
 まどか

周りと比べちゃいますよね😵
上の子が、1歳7ヶ月でやっと歩くようになりました❗寝返り、ハイハイも遅かったし、心配でしたが、今は走り回って元気いっぱいです😆

  • りんこ

    りんこ

    コメントありがとうございます!
    ほんと比べちゃって困ります…😭子供には悪いなぁと思っちゃうんですが😭
    大きくなってしまえば歩くのが遅かったとか関係ないですもんね😊

    • 3月4日
りぃ

うちは11カ月だったんですが転けた時の受け身が全然取れなかったので危なすぎて大変だったのでゆっくりでいいと思います!

  • りんこ

    りんこ

    コメントありがとうございます!
    早いと早いで悩みがありますよね😖
    ゆっくり待ちたいと思います😊💕

    • 3月4日