※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
oha
子育て・グッズ

上の歯が生えかけている子供について、真ん中が空いていることが気になります。これは後から埋まるものでしょうか。歯医者に相談すべきでしょうか。初めての子供なので不安です。

子供の上の歯なのですが、生えかけてきてるのですが真ん中が空いてるのがとてもずっと気になってて!…
これは後からうまってくるものですか??
歯医者にいくべきなのでしょうか。
はじめての子なのでわかりません…

コメント

なこ

乳歯は空いていた方がいいらしいです!永久歯が生えた時に干渉してると歯並びが悪くなってしまうので😳💦

みぃ

うちも最初すきっ歯でしたー!
今は、だんだんうまってきましたが、乳歯はすきっ歯の方がいいって歯医者さんが言ってましたよ❗️
永久歯の方が大きいから、乳歯は少し間があった方がいいって言ってました。

まえ

うちもそんな感じです!
他の歯が生えてきたらだんだんいい感じになるよって親が言ってたので信じてます😂✨

3ママ

小さい時(大人の歯になる前)は
すきまがあいてたほうがいいと聞きました💦

逆に生え揃ってきてぴったりしてると
大人の歯になった時に歪んで重なったり
歯並びががたがたになるみたいです😞

ミユ

うちもこれくらいですよー😂
不安になりますよね💦
私はどうせこれくらいの月齢だともしすきっ歯とかでも、矯正とか何も出来ないと思い、とりあえず全部生え揃うまで様子見しようと切り替えました😣
歯医者さんには、フッ素とかの関係で今度連れていく予定ですが😅

スーパームーン☆

上唇小帯ジョウシンショウタイっていうのがあります。うちの旦那さんがそれで、息子も同じような感じです。
一歳半検診の歯科検診の時に指摘されました。
成長とともに変わることもあるし、変わらなくて支障があれば手術して切ることもあるとか。
旦那さんは手術せず今も問題なくいるので、大丈夫だろうと思ってます。
ohaさんのお子さんがそれとも限りませんが、参考までに。

むな

空いてたほうがいいんですよー!
うちも空いてます☆