![あんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フローリングで敷布団で寝ている方への質問です。無印のマットレスを使っている方、へたりはありますか?また、子供が繋ぎ目にくる場合、隙間パットを使うと痛くないでしょうか?脚付きと高密度ポケットコイルで迷っています。
前も質問したのですが、悩んできてしまいました。
フローリングで敷布団で寝てるかた、どうやって寝てますか?
うちは今下から順にすのこ、ニトリの薄っすいマット、敷布団で寝てますが、朝身体がバッキバキで脚の痺れも出てきてしまいました。
無印のマットレスも検討していますが、今は臨時で子供と1階で寝てますが、寝室にダブルベッドがあるし、あまりお金をかけたくないのと、安全面で敷布団続行かなーと思います。
楽天にある10cm高反発マットレスとかいいのかなと思いつつ、買うならキングサイズの1枚ものを買うつもりなので棄てるのが大変だなぁと悩んでます。
それなら今は無印のシングルマットレス2つくっつけて寝て、いずれ寝室へ移動して使えばいいかなぁと。
楽天のマットレスはキングサイズで1万ほどなんですが、安物買いの銭失いになる可能性があるのとさらにそれを棄てる事も考えるとうーん、という感じです。
長くなりましたが、
フローリングで寝てるかた、どうやって寝てますか?
無印のマットレス使ってる方、へたりませんか?何年使えますか?無印なら繋げて使う予定ですが、おそらく子供が繋ぎ目にくるのですが、隙間パットを使えば痛くないですか?
無印だと脚付きと高密度ポケットコイルと迷っています。
- あんこ(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![奇跡の積み重ねを忘れないー!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奇跡の積み重ねを忘れないー!
寝てる方じゃなくて寝てたの過去形ですが出産してしばらくだけフローリングに布団敷いてました☆
すのこ、除湿シート、布団でした(^-^)
毎朝除湿シートは干して布団は乾燥機かけてました、
![おののこまち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おののこまち
今寝てます〜😊
スノコ、除湿シート、ニトリのマット二枚、敷き布団です😃(シングルサイズ2つの布団敷いてます)
へたってきますよねー😂なので痛くなってきたら買い替えかなって思ってます。子供が小学校に上がるまでかーと思ってるので、高反発マットレスを買うか、うちも悩んでます。
私は布団の方が身体が痛くならないのですが、夫は痛いみたいです〜。
同じくダブルベッドがあるので、悩んでますが、将来的に子供二人が一人で寝るなら、シングル2枚の高反発マットレスを買ってあげても使うか〜と思ってます😂
-
あんこ
痛いですよね😭
うちは夫も痛がってます😵
平日は夫は別の部屋でベッド寝てるので、羨ましいです笑
子供と10年一緒に寝るのを見越して、少しお金を出して無印のマットレス...とも思ったんですが、つなぎ目痛くないかなーと🌀
悩みますよね😭気軽に買って気軽に処分できるものでもないですしね😂
うちもシングル2枚敷いて横に使ってます💦ですが痛み、痺れと身体が限界です😭笑- 3月4日
-
おののこまち
そーなんですか😂旦那さんいいですね😭
お子さんと10年かあ、実際何歳まで寝るものなんですかね、うちは小学校上がったら別かなあ?と思ってます🤔
つなぎ目に来ちゃうっていうのは寝相的にですか?
うちも上の子がつなぎ目横で寝てるんですが、私が壁になって来ないように寝てます〜。一人で寝てる時もつなぎ目には来ないかな🤔
あと別の話ですがトイトレし始めるとおねしょするので、キングサイズのマットレスにもしも!しみちゃったらめんどくさいかもしれません〜😂うちは上の子オムツ取れたんですが、おねしょして防水シーツ洗うのが結構大変です💦キングサイズの防水シーツは、かなり乾くのに時間かかると思います💦別の話しちゃってごめんなさい🙇♂️
多分うちはニトリの安いのをへたったら買い替え買い替えで使っていくかなと思います。下の子もオムツがとれておねしょの回数減ったら、高いやつ買って、別々で寝るようになったら、それぞれの子供のベッドに使うようにする感じになると思います〜😆- 3月4日
-
おののこまち
ちなみにうちも、ズボラですが布団乾燥機はしてますよ〜😂ダニ駆除目的ですが!
- 3月4日
-
あんこ
あ、そうなんですね😳高学年くらいまでは普通に親と寝るもんだと思ってました笑💦
つなぎ目というのが、リビング横の部屋の物置用みたいな部屋を今臨時で使ってて狭いので、買うとしたらシングルとセミシングルを置こうと思ってて部屋中ベッド!!という感じになるんですが、寝相的にも配置的にも痛いところにくるかなぁと思ってました💦
そうですね、ガードしたらいいですね😊✨今も寝てる間に乗り越えられることもありますが😂笑
おねしょ、そうなんですよね、マットレスの間が濡れるよりいいかと思ってキングのシーツでドーンとやっちゃおうと思ってましたが、確かに乾きにくいですね😳💦
うちもニトリの安いやつで繋いで行こうかな🤔どうせ汚れますしね😂- 3月4日
-
おののこまち
私自身は小1から別部屋で寝てました😃子供の様子見てですけどね😂早めに母離れさせようと思って、娘が別部屋のタイミングで息子も別部屋かなあ、、、と🤔
なるほどですね〜🤔つなぎ目や部屋の広さ問題、あるあるですよね😭寝相も難しいですが、上の子はぬいぐるみに挟まれて寝たら動かなかったです😂寝てる間に乗り越えるってすごい!😂
そーなんです、、、防水シーツの乾燥、うちは洗濯機はドラムじゃないので乾燥機ついてないんですが、2日はかかります💦そもそも乾燥機対応してるかも不明なのですが😭
そうですねー、汗吸うし、カビも夏場きになるし、私は買い替え買い替えでいいかなーと思ってますとりあえずは!- 3月4日
-
あんこ
そうなんですね😳✨うちは両親仲悪かったので、母親とずっと寝てたのでそう言うもんかと思ってました💦笑
私が起きるの遅いだけかもしれませんが、乗り越えてるみたいで😓
そうですよね💦2日😳💦
キングだと場所も取りますもんね😵💦
確かにカビ気になってたんですよね😵
陽当たりの悪い部屋なもので💦
ちなみにニトリのマットは薄めの2枚重ねて敷布団ですか?- 3月4日
-
おののこまち
その家庭によって様々ですかね😊
キングだと場所とりますし、防水シーツも高いですし、4枚とか必要なので(うちは洗い替えに)、お金かかるかと思います😭
そーなのですね!うちも寝室は空気清浄機と加湿器があるので、湿気こもりやすいです💦布団乾燥機や干したりでなんとかしてますが😂
一番薄いやつではないかな?🤔高反発のを買ってます!- 3月4日
-
おののこまち
でも安いやつです!
- 3月4日
-
あんこ
洗い替えも入れるとそのくらいはいりますね💦
梅雨の時期が心配なので、布団乾燥機私も買おうと思います😍❤️
私も高反発のネットで安いのを買う事にしました✨
安いから使い捨て感覚で買おうと思います🤣- 3月4日
-
おののこまち
そうなんですよ💦楽天で安い時に買ってますが、何回も洗うと肌触りも悪くなってきますし、、、防水シーツも買い替えしてかなきゃかあ、、、と思って😂
梅雨やですよねー!😂
私は布団のダニ駆除と、ホコリが気になって、布団乾燥機した後にダイソンで吸ってます!こちらにも使えるのでおススメです🥰
それです😂安いから使い捨て感覚の方が、気持ち楽です😂大事に使えるようになってきてから、高いやつでいいやって思ってます😂- 3月4日
-
あんこ
楽天スーパーセール今か今かと先月から待ってて買うものだらけです🤣笑
梅雨やですー😭冬の乾燥と極端なんですよ☹️
寝具本当悩んでたのでたくさん参考になりました✨😊
ありがとうございます😊- 3月4日
-
おののこまち
私も楽天セールめっちゃ楽しみに待ってます笑
わかりますー!除湿機も買うかずーっと2年くらい悩んでまだ買ってないという😂
こちらこそです🤗- 3月4日
-
あんこ
楽天いいですよね🤣笑
うち除湿機2台あります🤣
洗濯室と2階の廊下に置いてますが、一晩で洗濯物がカラッと乾きますよ✨
ただ朝晩2台とも水捨てないといけないので面倒です😳笑- 3月4日
-
おののこまち
うちは買ったとしたら、夏場しか使わない予定なので、そんな短期間のために買うか、、、ってのが悩んでて😂
北海道なので、梅雨も短く😂😂😂- 3月4日
-
あんこ
あ、私も夏しか使ってないです😊
うちは北陸ですが、梅雨から夏にかけてであとはしまってます✨
室内で湿度70%行くことがあるので、カビとか生えないか心配で💦笑- 3月4日
![奇跡の積み重ねを忘れないー!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奇跡の積み重ねを忘れないー!
布団はお布団やさんで購入した厚めのやつです!
私もかなりズボラですよ(^-^)
ズボラだからこそ毎日こまめにしたほうが楽なことに気づいてからやるようになりました(笑)
お家建ててくれた主人に感謝です(^-^)
-
あんこ
てことはお高めのやつですね😌
そうなんですね😳💦こまめにがなかなか難しいです😭
私はもう一回家立て直したいです😗笑- 3月4日
あんこ
毎日なんてまめですね😳笑
敷布団で身体痛くはありませんでしたか⁇
今は何を使ってますか?
奇跡の積み重ねを忘れないー!
まめですかね?
痛くなかったです(^-^)薄い布団だと痛いかもしれせんが分厚い敷き布団だったので☆
今は子供と私と娘でキングベッドとダブルベッドくっつけて寝てます!
あんこ
あ、私かなりのズボラなので私からするとめちゃくちゃマメです😂笑
いい敷布団使ってらっしゃったんですね✨
キングにダブルですか😳✨
めちゃくちゃ広くて羨ましいです😊✨