※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが風邪をひいてしまい、咳や鼻水が止まらず、夜泣きや不安定な症状が出ています。風邪のせいか、夜泣きなのか、不安です。片足が小刻みに揺れるのも気になります。風邪の影響でしょうか?

5ヶ月になった日に
初めて風邪をひいてしまいました(><)
4日経ちましたが薬を飲んで
ホクナリンテープを貼っても
なかなか咳も鼻水も止まらない。
昨日まではそれでもよく寝ていたんですが
今日の朝方から抱っこでは寝るものの
置くたびに泣き続けます。
今までこんなことなかったのですが
風邪のせいなのか、これが夜泣き?なのか
わかりません。
たまに片足がぷるぷる小刻みに揺れるのも気になります。
風邪のためでしょうか?

コメント

ひろ

咳や鼻水で機嫌が悪いんだと思います😣
うちも風邪の時は延々と抱っこで、離乳食拒否!ミルク拒否!おっぱいしか認めない!って感じでした💦

  • まあ

    まあ

    そうなんですね!
    しばらく抱っこで過ごします。
    ありがとうございます

    • 3月4日
まー

うちの子もこの前風邪ひいたとき、ホクナリンテープ貼ってもなかなか治らず、結局処方された1週間分ずっと貼って、まぁ治ってったかな?くらいな感じでした😊💦
泣き続けるのも体調悪いと機嫌も悪くなるからですかね😭💦
足の小刻みに揺れる原因は分かりませんが、気になるようでしたらもう一度病院行かれてもいいのかなと思いました✨

  • まあ

    まあ

    今日病院に行ってみると
    RSウイルスでした(><)
    重症にならないといいのですが。
    ありがとうございます

    • 3月4日
  • まー

    まー

    わ〜💦そうだったんですね😭💦💦
    お大事にしてください😭💓
    早く治りますように😢🙏🏻

    • 3月4日
  • まあ

    まあ

    ありがとうございます(><)

    • 3月4日