
コメント

三男児母
一人目、二人目とも新妻さんで産みました💡
自費での検査は初期だけだったような気がします。記憶が曖昧ですみません💦

ぴっぴ
一人目を新妻で出産し、二人目の現在も通ってます☺️!!
詳しい血液検査は初期でした。
その後に貧血検査、33週ころに貧血検査しますが無料です^^!
私は貧血が引っかかったので薬代←結局この薬が合わず毎回貧血の注射をしてもらってます。
注射1本500円ほどです。
また自費の面で行くと38週からのNSTが毎週1500円かかってきます^^!!
三男児母
一人目、二人目とも新妻さんで産みました💡
自費での検査は初期だけだったような気がします。記憶が曖昧ですみません💦
ぴっぴ
一人目を新妻で出産し、二人目の現在も通ってます☺️!!
詳しい血液検査は初期でした。
その後に貧血検査、33週ころに貧血検査しますが無料です^^!
私は貧血が引っかかったので薬代←結局この薬が合わず毎回貧血の注射をしてもらってます。
注射1本500円ほどです。
また自費の面で行くと38週からのNSTが毎週1500円かかってきます^^!!
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
。
初期だけであとは、かからなかったのですね!
薬とかは貰ってましたか?
あと、初期にやった、トキソプラズマなどの血液検査とかは中期か後期でもう一度やりましたか?
三男児母
検査代はかからなかったと思います。後期のNST代はかかりますが…
一人目の時は中期の血液検査で貧血引っ掛かって鉄剤処方されてました😅薬代はもちろん有料です💡
中期以降に血液検査もありましたが、何を調べてたのか忘れてしまいました😅お役に立てずすみません💧
。
なるほど!
NSTとはなんですか?すみません。分からないことばかりで😅
いやいや!とても助かってます!
三男児母
ノンストレステストってやつです💡毎回1500円かかります😅
トイレの手前の右側の部屋でお腹の張りとか赤ちゃんが元気かとかみるみたいです💡
。
返信遅れました!
毎回とは何回やりましたか?
三男児母
はっきり覚えてないですが…たしか私の時は36週くらいからだったと思うので、4回以上はやった気がします💡
臨月入ったくらいから産まれるまでの健診の度になので、産まれるのが予定日より遅くなるとその分回数増えますね😅