
携帯ソフトバンクの通信料が高い方へのプラン相談。通話し放題がいいと言われたが、通信制限が心配。皆さんはどんなプラン?
携帯ソフトバンクを使っていて通信料が多い方、どんなプランにしてますか?そして毎月いくらくらいですか?
ほんとたまにしかないんですが、たまに少しでも長電話をすると結構な値段です。
通信料もあたしはかなり多いみたいで、家には借家でWiFiはひいてません(>_<)
通話し放題のほうが向いてるとソフトバンクの人に言われたんですが、そうすると通信制限がもっと減ると言われました。
みなさんはどんなプランですか?
- はじめてのママリ(生後2ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント

マルチネス
通話し放題でソフトバンクAirのWi-Fiを使っています。
料金は月1万2千円程です。

しようこさん
私はiPhoneですが、まだホワイトプランです。LINE電話を使える人は無料で話すし
念のため、楽天電話アプリを取って登録しています。普通より安いようですよ。でもほとんど利用しでないです。
インターネットをたくさん見るので最近のかけ放題プランにすると、今より高い金額がかかるので
かけ放題にはしません。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます(^^)
あたしもiPhoneです。
LINE電話も使ってるんですが、相手の場所などによっては電波が悪くて…。
今いくらぐらいかかってますか?
差し支えなければ教えてください(>_<)- 2月17日
-
しようこさん
新米ママ(^^)❤︎さんへ
乗り換えの特典で、携帯本体が無料で、今は廃止のホワイトプランがまだあったので、基本料が934円が、2年間0円。《今年7月で2年》他にも
月月割-1,709 円があるので
安くなっていますが
7月以降は高いので考え中です。
今は
ホワイトプラン基本料
0円
S!ベーシックパック(i)300 円
あんしん保証パック(i) 500 円
iPhone基本パック 500 円
パケットし放題フラット for 4G LTE(プログラム)
5,200 円
通話料が、243 円くらい。ほとんどLINE利用。
先ほどの特典で
月月割-1,709 円引いて
だいたい月の携帯料金は
小計
5,294 円です。
あと消費税など足すと
約6000円弱です。
7月以降は8000円くらいになりそうです。高いので
見直したいです。- 2月17日
-
はじめてのママリ
あたしも乗り換えで機種代は無料なんですが、ホワイトプランの料金は937円ぐらいいります。
あとはパケットが5700円ってところが違うぐらいなんですけど…やっぱり通話に違いがあるのかな?(>_<)
あたしの請求額からしたら8千円でも安いと思ってしまいます(>_<)- 2月17日
-
しようこさん
電話することが多いなら
かけ放題のプランの方が得な場合もあるかもしれないですね。
ネットをあまりしないなら
です。
私はiPhone5Cです。
iPhoneが好きなので
本当はiPhone6のSIMフリーが欲しいです。
本体代は高いけど、月の料金は安くなるはず…
本体代が高いから無理かなって感じです(≧∇≦)
iPhoneがもっと安くなるといいですよね。- 2月17日
-
はじめてのママリ
電話すること多いわけじゃないんですけど、ほんとたまに長電話するとすごい料金です(>_<)
ネットは結構するので今もギガ数足りず、低速になったりします(>_<)
あたしはauのiPhone5cからSoftBankのiPhone6に乗り換えたんで本体は無料なんですけど^^;
だけど、料金は前より高いです。笑
ほんともっと安くなるとうれしいんですが( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 2月17日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます(^^)
料金はWiFiの分も入れての値段ですか?✿
マルチネス
そうです!電話代が7千円程でWi-Fi代が5千円程です!
5千円程で制限無しでいつでもサクサクですしコンセントをさすだけなので良いですよ!
はじめてのママリ
あたし見積もりだしてもらったら携帯だけで一万、WiFi代が6千で出されたんです…(>_<)
電話は通話し放題にデータパック代とかついてますよね?(>_<)
マルチネス
話し放題にデータパック付いてますよ。
1万円ではちょっと高いですよね?
Wi-Fi代はソフトバンクAirですか?
はじめてのママリ
通話し放題2700円
データパック5G 5000円
ベーシック300円
あんしんパック500円
基本パック500円
で税こみで9880円ぐらいになると言われましたー(>_<)
コンセントにさして使う家におくタイプっていってたので多分WiFi一緒だと思います✿
マルチネス
基本使用料2700円
データパック5G 5000円
あんしんパック650円
ベーシックパック300円
端末代3460円ちなみに私もiPhone6です。
そこから乗り換え割などで−1924円
月月割で−2635円
という内訳です。
はじめてのママリ
乗り換え割の手続きするの忘れてて割引されてないんですよね^^;
端末代は無料なんですが…( ˃ ⌑ ˂ഃ )
もう一回考え直してみます!