![ばとま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ym](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ym
私も知りたいです!!
同じ月齢の子と触れ合えたらな〜って
すっごい思ってます!!
答えになってなくてすみません。
![ばとま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばとま
調べて私も支援センターに
行ってみようかな🤔
同い年くらいの子とふれあうのって
いい刺激にもなるし
絶対いいですよね〜😊
![ym](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ym
なかなか、同じぐらいの子と触れ合う機会ないから
支援センター行くしかないのかなー。って思ってて
刺激になりそうだし、お母さん達とお話しできたら情報交換もできるのかなー?
なんて思ったりしてます🙂
-
ばとま
行きたいけど
大人の私がなかなかいく勇気がなくて😭
でも、子供のために
支援センターデビューしてみます❤- 3月3日
![せー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せー
狭いですが新田保育園や遍照保育園の
支援センターとかもありますよ☺
倉敷児童館は大きい子も多いですし
危険な事もありますね、、、
笹沖の支援センターも悪くないですが
仲間に入りづらいです😅
保育園の支援センターは
1歳未満の子の日とか月で決まってて
園庭に出れる日とかもあります。
スタッフの先生とも気軽に話せて
こじんまりしててよかったです😄
-
ばとま
児童館は小学生とかも
行けますもんね😂
保育園調べて行ってみます😊- 3月3日
![なかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なかな
新田保育園に赤ちゃんの日?が
あるらしいです💡
私も行ったことないのですが
今度チャレンジしようかなって
思ってます☺️❤️
-
ばとま
私もチャレンジしてみます😍
- 3月3日
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
新田保育園は水曜日赤ちゃん
の日なので1歳未満の子たち
がいますよー!スタッフさん
も他のお母さんと話をつなげ
てくれますし、1度行ってか
ら気に入ってよく行ってます🙆♀️
10時くらいからみんな集まって
昼からはガラガラですが(笑)
なにか相談したいこととか
あるときは昼からいくと
スタッフさんとマンツーマン
で相談のってもらえるので
いいですよ!
-
ばとま
同い年のお母さんと交流してみたいので
行ってみようと思います💓- 3月4日
![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうき
私も新田保育園の支援センター好きです😃水曜日午前中は赤ちゃんの日だし、2ヶ月に1回ベビーリトミックがあって、よく行ってました😁そこでよく会ってた方と友達になって、いまでもよく遊んだりしてます😃
先生もとっても話しやすいし楽しいですよ😁
支援センターの部屋や駐車場はちょっと狭いですが😂
-
ばとま
新田保育園の支援センターは
人気なんですね😍
今月どこかの水曜日に
行ってみようと思っています💓- 3月5日
ばとま
ずっと家にいるのも子供に
良くないと思うし
これからは暖かくなるから
外に出してあげたいんですよね〜😭
公園の遊具で遊ぶのには
まだはやいしで悩んでます😭
倉敷短期大学のくららっこが
気になっていて
1度行ってみようかなって
思ってます😊
ym
ですよねー!
公園いっても、お散歩だけで寝ちゃって終わりだし。
大学でそんなのがあるんですねー!!
私は笹沖の支援センターが気になってるんです!
そろそろ支援センターデビューしてもいいのかなー?って考えてて!