※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーちんママ*.
家事・料理

圧力鍋についてお聞きしたいです。買おうと思っているのがティファール…

圧力鍋についてお聞きしたいです。
買おうと思っているのがティファールのタイマー付きなんですが高価なので(笑)

①よく長くかけすぎて玉ねぎやじゃがいもが原型をとどめてなかった!など聞きますがどうなんでしょうか?

②弱火にするタイミングは音?水蒸気?で判断するみたいですが、気がつかないとどうなりますか?子供を見ながらだと気づかない気がします(*_*)

料理は素人で毎日のようにCOOKPADなどを見ながら作っているので圧力鍋を使いきれるのか心配なのですが、短時間で作れるのは魅力的です。タイマーつきを選んだのも初心者で自信がないからなのですが、みなさんはどうなんだろう?と思いまして(>_<)

コメント

わわん

ティファールのタイマー付きではない物を何年も前のを使ってます。
確かに、やり過ぎたらジャガイモは無くなると思います(;^_^A私は、忘れないようにガスのタイマー設定とキッチンタイマー設定を必ずやります。なので、失敗無しですよ。
どれくらいやれば良いかは、付属のレシピ集に記載があります。

弱火にするタイミングは、音と、蒸気と、赤い目印が上がるか下がるか?どっちか忘れましたが、圧がか買ってるのが見たらわかるようになってますので、その時に弱火にしてます。
弱火にしなくても、忘れていて大丈夫ですが
その場合は時間を少し減らしたりしてます。
ただ、ガスが勿体無いですね(;^_^A
慣れれば簡単ですし、時短でガス台もうきますよ。
ティファールは、開け閉めなどの面でも使いやすいです。