※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なこ
お金・保険

高知県で家を建てた方へ。ハウスメーカーや工務店はどこで選びましたか?住み心地はいかがですか?周りの評判が気になる場所もあるそうです。

高知県で家建てた方
ローコスト住宅、規定住宅建てた方

ハウスメーカーや工務店など、どこを選びましたか?住み心地(値段と比べて)どうですか?
今建てようか悩んでる所はありますが、周りから良い噂を聞かないので気になってます。

コメント

プー

住宅関連の仕事をしてました。

100%納得出来る仕上がりは、規定住宅やローコストでは出来ません。
なので、あまり良い話を聞かないんだと思います。
ただ、注文住宅は時間とお金がかかる分納得がいく仕上がりになります。
今は規定住宅の方がメンテナンスもしやすく、頑丈な作りかなと思いますよ。
注文住宅は工務店選びを慎重にしないと、色々ともめます。
もし、迷っているのであれば、規定住宅、ローコスト住宅、注文住宅それぞれ施工例や見積り金額を比較して、ゆりえさんのイメージしている住宅に1番近い又は答えてくれる業者さんを選ぶ事をオススメします。

参考までにアドバイスするとすれば…
①自分のイメージする住宅に近い工務店。
②金額
③アフターメンテナンスがきちんと出来てる工務店。
④担当者の応対が丁寧か否か。
※③が1番重要な点です。1番大きな買い物です。長く住むに当たって、メンテナンスが必要になります。その時にきちんと出来てる会社は信用できますが、きちんと出来てない会社は避けて下さい。

それから、もし着工した際には定期的に現場に足を運んで下さい。任せっきりだと後々問題があった際にもめます。これは必ずもめます。施主様が現場に行くと行かないでは全く違います。

  • プー

    プー

    質問と的はずれな内容ですみません💦

    • 3月1日
もも

フクヤ建設で建てました
出来上がりは満足です

大津にあるモデルハウスを見学して候補に入れて、その後フクヤさんのオープンハウスをいくつか見学して決めました。担当の方もみなさんいい人ばかりでした。