
上の子の保育園は29日、30日はお弁当持参。下の子の保育園は29日は給食あり、30日はお弁当持参。給食の献立は同じ。何が違うのか気になる。
、
上の子と下の子が
別々の認可保育園に通ってますが..
給食についてお聞きしたいです!
上の子の保育園は
新年度の準備で、
29日、30日は お弁当持参🍙!
下の子の保育園は
29日、給食あります!
30日、お弁当持参🍙!
同じ認可園でも何が違うのでしょうか??
給食の献立表みたら
おやつ以外は 同じメニューです。
因みに、沖縄県です!
- mjyf_ma🩷(生後2ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

aya
先生の人数の関係とかですかね?
うちの子の園は29日が弁当持参で30日は給食です。
別々の園だと色々と大変ですよね(><)

りーあ
認可園は先生の人数もあると思いますが、新年度準備などで給食を使う厨房等も大掃除、消毒等もあり給食が作れない園もあるみたいでーす❗
なので、同じ献立でも園によって弁当持参は変わります~園が違うと大変ですね💦
-
mjyf_ma🩷
りーあさん、
やはり、先生の人数とかで
変わるんですね‼️
助け合いなので文句は言えませんが
市の園なのに、
園によって違うので、
何でだろう?と疑問に
思っちゃいました💦ww- 3月2日

aaaki28
うちのところは29.30日は保育お休みです😭
給食と関係なくすみません💦
沖縄で認可です!
園によって全然違いますね💦
-
mjyf_ma🩷
aaaki28さん、
そーなんですか!!
お休みなんですね😂
それは、それで キツイ...💦
仕事休めたらいいんですけどね😖
認可保育園なのに
こんなにも違うんですね..😅- 3月2日

ゆいゆい
保育士してます
市町村・園によっても異なると思いますが、献立は市の栄養士に委託して作っている園もあるので、メニューは同じかと思います。
弁当の日は、園によって調理室の掃除や新年度準備が組まれるので異なると思います。
-
mjyf_ma🩷
ゆいゆいさん、
保育士さんなんですね♡
あっ!そーいう事だったんですね!
献立は、市の栄養士さんの
委託だったんですね‼️‼️
納得です(^^)笑
掃除や準備とかで
保育園 自体が、
決められるという事ですね😊w
勝手に献立は市自体が
管理してて、保育園に
指示してるもんだと
思ってて 何でだろう?と
疑問に思っちゃいました😂💦笑- 3月2日
mjyf_ma🩷
ayaさん、
人数とかにも関係あるんですかね😂
一応、上の子の保育園は
園児も先生の人数も少ないです💦
逆ですね‼️
29日は金曜日なので
なるべく保育園に行かせたいけど
弁当作るのが大変だな😖と。
ayaさん達の保育園は
毎週 土曜日は家庭保育お願い!と言われますか??😥
aya
金曜日は行かせたいですよねー
お弁当作るの面倒ですよね💦
土曜日家庭保育お願い言われませんよ!登園するのと休むの半々ぐらいにしてます。
mjyf_ma🩷
ayaさん、
お弁当作るの面倒です😖
かといって、美味しそうな
弁当も作れないので🥺
余り物や冷凍食品に頼ってますw
言われないんですね‼️
上の子も下の子の保育園も
土曜日は家庭保育お願いしてて
登校の最初は 理由も書かないと
行けないんですよ😭
○時〜○時まで仕事の為。
みたいな感じで😔😔
aya
市町村や園によって違いますよね(><)
職場の人の子の園は勤務証明書?シフト表?を出さなきゃいけないと言っていましたΣ(゚д゚;)
mjyf_ma🩷
ayaさん、
違うんですかね‼️
えー!!シフト表 提出ですか..😓
それは嫌だ!全部監視されてるみたいで..
早くお迎え出来るでしょ?とか
思われると嫌ですね😵
そろそろ産休に入るので
土曜日は覚悟してますが
周りも同じなのかな?と思っちゃいました😊
色々有難うございますっ‼️(^ ^)
aya
本当にビックリです!園にそこまでやる権利はないと思います💧
産休もうすぐですね!私は26週から入院になってしまったのでそのまま産休に入りました(><)
今のところ短時間保育や土曜日は預けきれないなどは言われてないけど、どうなるんだろう…
mjyf_ma🩷
ayaさん、
来年は引越しも考えてるので
監視が無い園がいいです😂笑
そうなんですね‼️
産後5ヶ月くらいで
短時間になるって聞いたような気がします🤔
んーどんなだったかな..??
上の子もいて、
土曜日も大変ですよね😭😭
なるべく 休ませますが..😥w