※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
お金・保険

住宅ローン控除についての質問です。源泉徴収額は振込で還付、残り1%は住民税に充当されるとのこと。詳細を教えてください。

住宅ローン控除についてです。一年目なので昨日、主人が確定申告をしてきました。銀行からいただく年末残高証明書に記載されている1%を還付すると今まで聞いていましたが、昨日主人が税理士の方に言われたのが、源泉徴収票に記載されている源泉徴収額はそのまま振込で還付するが、残高の1%の残りは住民税に当てると言われたそうです。
よくわからないのですが、わかる方詳しく教えて下さい。宜しくお願いします。

コメント

ぶーちゃん

恐らくですが、源泉徴収に
記載されている額よりも
還付額が多い場合、
源泉徴収のMAX額+住民税(減額)
と、言う感じになると思います。

私もそんな感じでしたので😊
分かりにくかったらすみません。

  • ちい

    ちい


    なるほどですね!
    全然、わかりやすいです😊
    ありがとうございます!

    • 2月25日
ゆか

残高の1%のうち、まずは払った源泉徴収額(所得税)から還付されて、残りは135000円をmaxに今年の住民税が減額されます。
トータルでmax残高の1%還付しますよ~という控除なんですよね。
所得税を引いた残りが135000円以上だと1%全額は還付されないということになります😣

  • ちい

    ちい


    そうゆうことですね!
    1%全額還付されないのは少し損してるように感じますが💦
    ありがとうございます!

    • 2月25日
さえぴー

確定申告で還付を受ける場合の還付とは、すでに支払った源泉所得税が返ってくるものなので、いくらたくさん住宅ローン控除があっても払った源泉所得税分しか返ってきません。
でもそれじゃ余った住宅ローン控除が無駄になってしまうので、余った一部を翌年度支払う予定の住民税から差し引いて請求してあげるよ、ということです。
例えば住宅ローン控除が22万円あるけど、源泉所得税は10万円しか払っていない場合→返ってくるのは10万円だけで、残りの12万円は÷12ヶ月して翌年度の払う毎月の住民税が1万円安くなります。ただし、住民税に控除できるのは最大でも136500円なので、それでも余る分があればそれは無駄になります。

  • ちい

    ちい


    そうなんですね!
    計算方法も書いて下さり、すごくわかりやすかったです😊
    そう考えると結構、住民税安くなるのかな?って思います。主人が聞いてきたので全然意味がわからなくて💦
    私が確定申告行けばよかったなぁ〜って思っちゃいました。
    ありがとうございます!

    • 2月25日