※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

生後2ヶ月の子。夜間授乳何時間あいたらさすがに起こしますか?

生後2ヶ月の子。夜間授乳何時間あいたらさすがに起こしますか?

コメント

ママリ

新生児期すぎたら寝るだけ寝かせてました!
おっぱいが痛くて眠れないとかなら起こしてもいいと思います🙆‍♀️

ぱ。

起きるまで寝てもらってました👌🏼

deleted user

お腹が空いたら起きて泣くと思うので、起こさなくて良いかなと思います😊
お母さんも一緒に休んだほうが良いですよ!!

3児mama🌸

起こしません☺️
けど、5時間寝てたら心配になっちゃうので、寝息の確認はします😅

ちゃま

起こしてません☺️
お腹空いたら泣いて教えてくれるので、それまで一緒に寝てます😆

yurari

上の子が夜中起きない子だったのですが、授乳しなかったら体重の伸びが悪くなり、保健師に夜中も一度起こして授乳する事を勧められました。
4時間程度で起こします。

deleted user

最近は起こしてないです♪
ここ数日は6時間くらい寝てくれてますよ😊

mkyyʕ•ᴥ•ʔ

1ヶ月過ぎてからは泣くまで寝かせてます♫

ちゅーん

うちは10日くらい前まで10〜11時間ぶっ通しで寝て体重全然増えなくて1度起こして授乳するようにしました💦今は8時間くらい起きなかったらそのままです😅