
洗濯機が電源を入れるとエラーになります、、心当たりがあって、過炭酸…
洗濯機が電源を入れるとエラーになります、、
心当たりがあって、過炭酸ナトリウムで浮かせたピロピロのカビをそのまま脱水で流しました😓
排水ではなく洗濯機内部の詰まりなら自分じゃどうにもならないですよね😓
ちょうど乾燥機能つきの新しいの欲しいかもと考えてはいたんですが、突然壊れてしまって困りました😂反省、、
- きつね(妊娠36週目, 6歳)
コメント

退会ユーザー
電源を入れてエラーになったとき、コンセントを抜いて少し経ってからコンセントを入れて電源を入れたら動きました。その後何ヵ月かして壊れて買い換えましたが😅💦

どみちゃん♡
大量のピロピロですか?
私もうっかりしてて、すすぎ→脱水で流したことありますが💦💦
普通に洗濯機使えてますよ!
-
どみちゃん♡
ちなみにエラーって、何のエラーですか?
エラーの内容にもよると思います💦💦- 2月24日
-
きつね
大量のピロピロです!
ごみ取りネット外した状態で流してしまいました😓
今まで何度か何も考えずピロピロ流しても大丈夫だったんですが、今回はさすがに詰まらせてしまったようです‥‥
モニター?のない洗濯機なので、なんのエラーか記号がでるわけでなく、電源入れるとエラー音が鳴るのです💦
分解することもできなかったので、新しいのをさっそく今晩買ってきました😓
回答ありがとうございました✨- 2月25日
きつね
コンセント抜いてから電源入れても、だめてした😓
さっそく今日買いました💦