
コメント

®️irila
虫歯の初期は白いので、確認のためにも行ってみるといいと思います!!

退会ユーザー
検診とかないなら一応、歯医者さんへ
ちなみに旦那、義母もですが指摘されたことは無いそうです
娘が白ではなく黄色でしたが1歳の検診で歯科医師にはメラニンと言われました
けど、2歳くらいには消えてました!
うちは遺伝もあるし永久歯で娘さんみたいな歯になりそうです
-
みく
ついこないだ保育園で歯科検診があって異常なしっていわれました!
- 2月24日
-
退会ユーザー
失礼しました
メラニンではなくエナメル質です
その歯科検診の時にもあったなら大丈夫なのかなとは思います、、
フッ素塗布してもらうついでに歯医者さんいったり
お仕事してるなら難しいかもですが役所の歯科相談に参加したりとかで歯科衛生士さんとお話出来たりもするみたいですよ- 2月24日

くまむし
息子も前歯が白いので歯医者さんに行ったら、エナメル質の形成不全で年齢とともに良くなると言われました!でも、虫歯との見分けは難しいので行ってみては?
-
みく
そーなんですね!
歯磨き嫌がるからなかなかできなくて😭- 2月24日

ハニちゃん
私も同じ月齢の子を持つ母です😊
つい先日同じ悩みで歯医者行きました(我が子は白かったり黄色かったりです)上の方たちと同じだと思うんですが、エナメル質の透明度が高く中の象牙質が透けて見えてると言われました。今の月齢くらいの食事内容で虫歯になる確率は凄く低いって言ってました。でも、稀に虫歯もあるそうなので念の為に歯医者さんに行っておいてもいいかもですね。我が子は病院とか大嫌いだから行くのドキドキしてましたが、先生の説明聞いて安心しました!虫歯嫌がるようなら歯磨き粉おススメです💕
みく
ありがとうございます!