
コメント

ぽっくる
靴は生後9ヶ月の時に買いました。
まだたまに手放し立ったでしたが、運動会があったので。
普段はまだ履いて出掛けることはなかったです。
靴を持ち歩くようになったのは、生後11ヶ月であんよ始めてからです。
靴のサイズは指一本分大きいのにしました。
月齢が月齢なので、1ヶ月でぴったりに成長しました。
ブランドは気にしていません。
転びやすいからすり減るし、消耗品なので。
ただ、今は脱ぎ履きを練習しているので、甲の部分がしっかり開いて脱ぎ履きをしやすい靴を選んでいます。

退会ユーザー
歩いててもすぐにコケないようになってから外で歩かせました😆あまり早く外であるかせない方が良いかもです…。うちの子が歩くの早かったので嬉しくて外に早くから出してたら地面が硬いせいでO脚が酷くなってしまって😖余計なお世話でしたらすいません😖😖
靴はぴったりにしました!13センチです👟
ファーストシューズはMIKIHOUSE買いました❤️可愛かったので❤️
-
はな
ありがとうございます😊
- 3月2日

うみそら
①少しでも歩けるようなった頃から、靴に慣れさせるために履かせてましたよ👌❤️
初めはすぐに抱っこ!でしたが、少しずつ歩くのが楽しいのか、歩くことが増えていきました🌟
②11.5cmと言われたので12cmの靴履かせてね!と言われ履かせていましたよ🍀
が、こうが高いので12.5cmのブーツを履いてそれがフィットしたので今もそれ履いてます!
店舗によっては足のサイズ測ってくれ靴も合わせてくれるので、買いたいお店でお話聞くのが1番だと思います🥰
③私もブランドは気にしないのですが、よく聞くのはニューバランスですよね!
私はイフミーを履かせましたが歩きやすい!履かせやすい!洗いやすい!可愛い!です!
今走り始めたので今より1つ大きめのサイズでイフミー、コンバース、アディダス、DCなど可愛い欲しい靴買う予定です👟💓
-
はな
ありがとうございます😊
- 3月2日

yu(*´ω`*)
うちも同じく10歩くらい歩けるようになってきたところです😊
①上の子の時は、10歩くらい歩けるようになったら家の中で履かせて慣れさせて、お外へも履かせて行くようになりました。
下の子は靴下をなくすの防止も含め、少し前からお外に履かせて行ってます💡
②③まだ足首がぐらぐらなのでしっかり足首をサポートしてくれて、かつ、ソールが柔らかいものが良いですよ🙆
それをふまえてうちはミキハウスにしました。
店頭で測ってもらってぴったりのものを購入しました❣️
-
はな
ありがとうございます😊
- 3月2日
はな
ありがとうございます😊