※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のあ
子育て・グッズ

保育料無償化の対象は保育料階層4内の人全員ですか?詳しい方、教えてください。

秋田市在住で今年の1月に第1子を出産しました!

ネットで昨年から保育料無償化が始まったと知りました!
調べると保育料階層4なのですが
この範囲なら誰でも保育料無償化の対象になるのですか?
詳しい方教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

deleted user

保育料無償化は今年の10月からです。
3歳以上から対象のようです💦
うちは今年3歳クラスに進級し秋から無償化になる予定ですね。

  • のあ

    のあ

    3歳からなんですか!
    1歳頃になったら仕事復帰しようと思ってたので…😅
    でも、無償化制度が出来ただけ
    ありがたいですよね!

    ありがとうございました!🙇🏻‍♀️

    • 2月23日
ぴっぴ

うちのこも保育園無料です☺️

市民税県民税で決まりますので、この画像のD13からかかります💦

  • のあ

    のあ

    無料なのありがたいですね😭💗
    画像付きで分かりやすいです!
    ありがとうございます!🙇🏻‍♀️

    • 2月23日
ポムポムぷりん

秋田市は去年の4月以降の第一子から既に無料になってます!ほとんどの人が無料になってるので逆に無料になってない高所得の人は全然いないと思います!

  • のあ

    のあ

    そうなんですか!
    それなら、うちも全然高所得ではないので(笑)無料になりますね🤙🏻

    ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 2月23日