※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユママ
お出かけ

お出かけ先でのミルクについて教えてください🙋今、3時間半か4時間おきに…

お出かけ先でのミルクについて教えてください🙋
今、3時間半か4時間おきにミルクを飲んでいるのですがお出かけ先でのミルクについて、持っていくものやあった方がいいものを教えてください🙇🏼‍♀️(哺乳瓶の数やミルクの量や入れ物など。…)
プラスチックの哺乳瓶を持ち歩こうかと思いますが洗う場所も消毒も出来ないので2本ほど持ち歩いた方がいいのですかね。。
なかなか使い捨ての哺乳道具には抵抗がありますが使っている方いらっしゃいますか?
また、調乳用の水筒って、家にあるものなんでもいいのでしょうか?それとも、調乳用に買った方いいですか?

コメント

なつ

哺乳瓶は予備で2つ用意してました!
そして、水分もとれるように、小さいほうの哺乳瓶1つ。
水筒にお湯と水で割って飲みやすい温かさにして出かけてましたよ!
あたしは、調乳用はべつで買ってます。
使いますから。ミルクを飲むまでは

  • なつ

    なつ

    ついでに、はぐくみのスティックを箱ごと用意してました! 何があってもいいように。ガーゼ、お着替え、オムツ多めに。お尻拭き とかです。 お湯は多めに持つといいです

    • 2月23日
  • みいや

    みいや

    横からごめんなさい💦
    元保育士をしてました!

    飲みやすい温度で持ち運ばれてるとのことですが、調乳用のお湯は70度以上の方が安全ですよ😖💦

    粉ミルクは完全無菌では作れないので細菌が潜んでいる可能もあり、調乳をする際70度以上にすることで殺菌されるみたいです❗️

    また90度以上になると大切な栄養素を破壊してしまうみたいなので、70度以上90度未満くらいのお湯が適切とされてます💦

    なのでお湯と湯冷ましの両方を用意するか、手洗い場などで冷まして温度調節をするのが良いそうです😣

    いきなり横から出てきてコメントしてしまい、申し訳ございません💦
    ですが次にお産まれになるお子さんの時にもミルクを使用されるかもと思い、出てきてしまいました😭💦

    • 2月23日
  • ユママ

    ユママ

    やっぱ赤ちゃん用の水筒は必要なのですね💪
    ありがとうございます!

    • 2月23日
  • ユママ

    ユママ

    なるほどです!
    すごく勉強になりました!
    温度気をつけたいと思います💧

    • 2月23日
りんご

私は使い捨て使ってました☺️
その代わりと言ったらおかしいですが、お湯と湯冷まし持っていました😊ただ、出かけ先にお湯があれば(ベビーroom等)そこまで多くはいらないですし!ただ、使い捨ては抵抗がない事を予め試す必要があるので…無駄になることもあります😅

  • ユママ

    ユママ

    使い捨てとはトイザらスでよく売ってるよーな簡易的なものメーカーこだわりなしでも大丈夫なもんですか?
    使い捨てが楽なら試してみたい気もします🤔

    • 2月23日
  • りんご

    りんご

    私はChu-boとクロビスベビーを試して両方使っていましたが…Chu-boだと1個入りからあるので持ち運びが楽でした☺️クロビスはそのままの物を持ち運ぶので捨てるまでは保管に注意が必要だったのでChu-boばかり使ってました👶🏻

    • 2月23日
  • ユママ

    ユママ

    調べて買ってみようかなと思います😊
    ありがとうございます!

    • 2月23日
K

基本的にプラスチックの哺乳瓶 1本、粉ミルク、お湯入れた水筒、ペットボトルの赤ちゃん水、袋、ガーゼを持ち歩いています。

外出して時間けっこうかかっちゃうかもしれない…と思うときは一応2本哺乳瓶持っていったこともあります。

粉ミルクは、100,200とかで作るときはスティックタイプを。他の量のときは入れ物に少し多めに入れてました(名前わかりません💦あの3段になってるやつ)

水筒は外出時のミルク用に350くらいのを買いました。でも、けっこうベビールームとかにお湯って用意されてますよね。でもないと心配なので必ず持っていっています。

家では湯冷まし使ってますが外出時は赤ちゃん本舗とかの水使っています

  • ユママ

    ユママ

    やはり予備やもしものことがあったらと考えた荷物は大事ですよね!💧
    ありがとうございます😊

    • 2月23日
あーちゃん

哺乳瓶は、予備も含めて2、3本。
ミルクはスティックタイプだったり、飲む量が160とか、スティックだと微妙な時は、自分で測って入れる専用の小袋に入れてました。

切り取り線ついてて、
哺乳瓶に入れる時も楽です。

お湯は水筒に沸騰した、熱々入れておいて、それとは別に赤ちゃん用のペットボトルの水も持って、混ぜて適温にしてます。

  • ユママ

    ユママ

    ありがとうございます🥰
    参考にさせていただきます!

    • 2月26日