
おくるみと布団の併用は危険ですか?安眠のためにおくるみも使いたいです。布団が90度回転しているので心配です。窒息などの危険回避のアイデアを教えてください。
今2〜3枚着せて、おくるみで巻いて寝かせてるんですけど空調がダイソンのヒーター1台のため電気代が3万円になって死にそうなので😱怖くて使ってなかったベビー布団をかけてヒーター使用を減らそうかと検討しています😅
おくるみと布団のダブル使い危険でしょうか?安眠できるためできたらおくるみも使いたいです💦毎朝見るとベッド上で90度回転してるので布団かけるのが心配なのですが何か注意する点や窒息などの危険回避のアイディアがあればお伺いしたいです💦
- ちゅーん(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
おくるみの代わりに
スリーパーじゃダメですか?🤔
スリーパーなら布団みたいにきづいたら顔にかかってる!!😱とかないとおもうのですが☺️

退会ユーザー
スリーパー着せたらいいんじゃないですかね?🤔あまり着せすぎるのも突然死を招きやすいので気をつけた方がいいと思います💦大人の感覚で着せすぎると子供にとっては暑かったりするので😵
-
ちゅーん
布団かぶせるなら肌着1枚におくるみにしようと思ってます!おくるみだと足が思うように動かないので危険かな?と思ったんですけど💦
- 2月21日

🦑
寝返り防止クッションとかはどうでしょう??😂
うちの息子は朝起きると段差を超えて私達のベッドに侵入してるのでもう何も気にせず自由にさせてます😌
息子は着せすぎであせもから蕁麻疹になり、今は長袖肌着に半袖パジャマです😂上掛けはタオルケットとベビー布団で丁度良さそうですよ〜
-
ちゅーん
もし布団使うなら着せるのは1枚にしておくるみにしようと思ってます!足が包まれてると布団蹴ったりもできないし危険かなぁと思ったんです😭寝返り防止クッション、見てみます✨
- 2月21日
退会ユーザー
あー、寒いからじゃなくて
その方がよく眠るからおくるみ使ってるって事でしょうか?💦
ちゅーん
そうなんです、生まれた時からおくるみで寝かせてたので寝つきがイマイチで😅
ちゅーん
着せすぎ注意なのは知ってるんですがおくるみすると身体が自由に動かないから顔にかかってももがいたりもできないのかなと思って💦