
コメント

mママ
お母さんから旦那様の実家に直接連絡してもらうのはどうですか?
そして主さんからもつたえれば大丈夫だとおもいますけどね?😊

ひな
お構いなく実家に帰ってゆっくり甘えた方がいいと思います!甘えられるし、ゆっくりできるし😊わたしも旦那の実家に住んでましたが、出産したら1ヶ月は帰ろうと思ってることを話しました👍そんな嫌な顔はしないと思いますよー!写真送ってあげたりすれば良いと思います💓出産頑張ってください!
-
アイスティー💛
そぉですよね。写真とか動画とか送ればいいですよね😂
帰ることにします😉- 2月21日

AAA
里帰りされる方も普通にいらっしゃいますし、ご両親が良ければ義両親に是非孫に会いに来てくださいと伝えれば良いのでは?🤔
また、出産後義両親も病室お見舞いに(お孫さんに会いに)はいらっしゃいますよね?
1ヶ月検診で問題なければその後ずーっとまた孫に会えると思えば特に何か言われる事もないような気がしますが……
因みに、私自身は里帰りしませんでしたが、出産してから1ヶ月はどちらの親にも会いに行きませんでしたし会いにも来ませんでした(笑)
ただ、定期的に子供(孫)の写真をプリントして渡したりしてます☺️
-
アイスティー💛
絶対お見舞いにくると思います😅
子供が大好きなお義母さんなので
常に一緒に居たいって圧力が凄い人なので。。w
写真とか送ってあげれば
いいですよね😄- 2月21日

ゆき
旦那さんから言ってもらった方がいいんじゃないですか?
実母さんじゃなくて、あくまでも主さんと旦那さん2人の考えでって事を伝えないと、後々ご実家と義両親さんの関係がゴタゴタするかもしれませんよ💦
実母さんがそうしなって言ってるって義母さんが知ったら、孫独り占めされるような気持ちになるかもです😥
旦那さんと主さんが2人で相談して、赤ちゃんとママの為に1番いい手段ってことを伝えたらどうですかね💡
今の段階で少し気を遣われているなら、産後だってゆっくりできないかもですよね💦
産後は可能ならゆっくり休めた方がいいです😊

ゆあ.
私も義母と同居でしたが、普通に初めから実家寄りの病院へ通い、2ヶ月里帰りしました★
車で30分の距離なので、病院にも実家にもたまにですが来ていました!
甘えられるなら、実家が1番です( ¨̮ )︎︎❤︎︎
アイスティー💛
なるほど!その手もありますね😄
mママ
無事実家に帰りましょ😁🎶🎶🎶