※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

船橋市に住んでる方、子供の医療費は無料ですか??住みやすいですか??

船橋市に住んでる方、子供の医療費は無料ですか??
住みやすいですか??

コメント

ごん

船橋市に住んでいます!
医療費は薬代含めて300円です!
船橋市広いので場所にもよりますが私が住んでいるところは住みやすいです!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    一度受診するたびに300円ということでしょうか😖?
    東船橋、西船橋付近に引っ越し予定です😊仲良くしてください😊✨

    • 2月20日
  • ごん

    ごん

    遅くなりました😅
    一度受診するごとです!
    でも、予防接種や検診ではかかりませんよ(^^)
    こちらこそ仲良くしていただけたら嬉しいです😆

    • 2月21日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😆✨
    今日船橋の物件見に行きました!
    いいところですね🥰
    東船橋駅の家だったんですが近いですかね😆⁉️

    • 2月21日
あやか

船橋市に住んでいて、受診するたびに300円でした!!
薬代も含めて!

  • ままり

    ままり

    無料にならないかなあ…😭笑

    • 2月21日
  • あやか

    あやか

    無料がいいですよね。

    • 2月21日
ママリ

医療費300円です!
今西船橋付近に住んでいますが、個人的に津田沼付近が1番住みやすそうだなと思ってます( 笑 )

  • ままり

    ままり

    千葉に行くのが始めてなのでわからないことだらけで😭津田沼も考えましたが条件の合う物件がなかったです😭😭笑
    あとは医療費が無料でしたら最高でした😱

    • 2月21日
deleted user

同じく西船橋です。300円かかります。
私は今のところでかなりすみやすいと思ってます!

  • ままり

    ままり

    住みやすいと聞いて安心しました🥰ありがとうございます😊

    • 2月21日
deleted user

私は船橋に住んで10年になります。
医療費無料のところと比べると300円でもチリツモで結構かかりますが、船橋は気に入っています。
児童ホームは市内に20カ所あるし、公民館にも巡回児童ホーム&支援センターが来るので参加しやすいです🥰
船橋法典、東船橋、新船橋に住みました。
1番便利だったのは総武線沿いの東船橋だったかなーと思います😊

  • ままり

    ままり

    詳しくありがとうございます😊💕
    予防接種も300円かかるのでしょうか??
    東船橋考えているので安心しました🥰
    仲良くしてください🙇🏻‍♀️❣️

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    公費の予防接種は無料ですよ😊ロタとかおたふくは自費になるので病院によって多少値段は違うみたいですが。

    • 2月21日
  • ままり

    ままり

    よかったです💕児童手当はいくらもらっていますか😊⁉️

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    児童手当は15,000円です。旦那が管理してるのでいつ入ってきてるのか私は把握してませんが😅船橋市のホームページに載ってました‼️

    • 2月21日
  • ままり

    ままり

    写真までありがとうございます😊💕東船橋駅は詳しいですか😊⁉️

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    東船橋には2年しか住んでいなかったので詳しいかはわかりませんが😅
    駅周辺には交番、スーパー1件、コンビニ3件、100円ローソン2件、ドラッグストア2件、小児科、皮膚科、歯科、オリジン弁当、ラーメン屋さん、パン屋さん、居酒屋さん、おいしいケーキ屋さんなどなど、割となんでもそろってます😊💓
    でもガヤガヤしてないので住みやすいと思います😊

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに私も車無しでずーっと暮らしてます😁🚗

    • 2月21日
  • ままり

    ままり

    わかりやすくありがとうございます💓💓
    車なしでも大丈夫そうですね!心強いです!
    東船橋に児童館や支援センターなどはありますか??😆

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1番近い児童ホームは宮本児童ホームで、駅近の自宅から徒歩15分ほどでした。
    電車を使うなら最寄りは大神宮下駅から徒歩10分弱だったと思います。
    支援センターは南本町で、船橋駅から徒歩20分くらいかかるので1度しか行ったことがありません😅

    • 2月21日
さくら

東船橋、西船橋なら新船橋イオンが近くにあって子連れには行きやすいイオンですよ!
幕張新都心イオンもららぽーとも近いですし😊
ただ朝と夕方は道路の渋滞はスゴイです😱

  • ままり

    ままり

    イオン近くにあるんですね😆💓
    車もってないんですが電車でもいけますか😖⁉️車あったほうがいいですかね😱

    • 2月21日