
コメント

退会ユーザー
できないです。
完成後に市役所の職員が家を見てけいさんします。

いちご
たしか、固定資産税縦覧期間が4/1~あるので、市役所の納税課に問い合わせれば、知る事は出来ますが、その地区に住んでいる方や代理人(不動産会社と思います)のみだったと思います。
もし、購入を希望されるなら、その家を販売している不動産会社に4月ごろにきけば、分かるかと思います☺️
「固定資産税 縦覧期間」とググれば詳しく書いてありますよ(^^)
-
かえる
4月頃に聞けばわかるかもなんですね。
検索してみてみます。ありがとうございます。- 2月19日
-
いちご
グッドアンサーありがとうございます😊
すみません、捕捉です。
建物はいつ頃完成したのかにもよりますが、2018.12.31までに完成したのなら、4/1以降に土地建物の固定資産税額が分かりますが、2019.1.1以降に完成したのであれば、土地しか見れないです💦
土地だけなら、だいたいの金額はその土地と家を販売してる不動産会社はもう分かるかと思いますけどね…🙄- 2月19日
-
かえる
家は去年完成してます。
一度聞いたのですが分からないのか流されました…
不動産に直接電話して聞いてみます。
補足ありがとうございました!- 2月19日

退会ユーザー
土地に関しては大体の固定資産税を知ることはできると思います。
地積が分かっていたら地価マップで固定資産税路線価を調べられると思いますので、計算すれば確か出せたと思います。
建物に関してはメーカーさんに聞けば大体の金額はわかるのではないでしょうか?
違ったらすみません💦
-
かえる
ちょっと聞いてみます、ありがとうございます。
- 2月19日

t
ハウスメーカーの方と土地探しをしている時に、そこのだいたいの固定資産税もこのくらいかかるなど参考に教ええてくれましたよ😊
ハウスメーカーの方は県内での土地にはある程度詳しいと思いますが😌
-
かえる
聞いたのですが流されてました。
担当にもよるのかな…- 2月19日
かえる
家自体は既に完成しているのですが、それでも買う前に知ることはできないですか??
退会ユーザー
できないです。
大体の目安なら市役所に電話すれば教えてくれる可能性ありますが正確な数字はでないです。
かえる
そうなんですね。
ありがとうございました。