
コメント

のんママ
美容師でもなんでもないですが
私も過去に毛先だけピンク後は茶髪だったんですが毛先が色落ちして全体を染めたら毛先だけ色落ちして金髪っぽい感じになりました💦
美容師さんに聞いたら毛先を切るか全体をブリーチするしかないと言われました😓

ゆ
美容師です☺︎
ブリーチ部分は何度上から染めても基本的に切るまで残ります🤔
全体をブリーチするのはケアも大変ですし色も抜けやすいのでお客様から希望がない限りなるべくしないと思います☺️
毛先のブリーチ部分の色が抜けて金髪になるのが嫌なのであれば切るしかないです!
それか1ヶ月に一度は染めるか🙄
ちなみに髪の毛は予定通り茶色に染めて毛先が抜けてきたら家でカラートリートメントで可愛い色をかぶせるのも手ですよ💕
-
︎︎あ
ご回答ありがとうございます🙇🏻♂️
参考になりました!
またまた質問で申し訳ないのですが、、
毛先が色落ちしてないピンクのままでも染めることは可能ですかね?💧- 2月19日
-
ゆ
いえいえとんでもないです☺️✨
どのくらい濃いかにもよります🤔染めることはできますが👌☺️
上の色と一時的にでも同じ色にするには濃い色→今より暗い色に染めないといけないので黒orこげ茶の髪から茶色にするカラー剤では上の髪とピンクの所を同じ色にするのは無理です😅
多少違いが出ても大丈夫と言えば美容師はやりやすいですけどね😅💦
ピンクの部分を早めに落とす方法→ピンクの部分をシャンプーの泡に包み込み5分〜置く!できれば市販のものかその中でも頭皮用の洗浄料の強いものだと落ちやすいです☺️洗えば洗うほど落ちます!お風呂に浸かる時間がある場合先に髪を洗ってから入ると濡れている時間が長いので色素がどんどん出てきます👏
これはあまり勧めたくないですが、ドライヤーをかけない!根元は乾かして大丈夫です👌
ピンクの水でタオルや服が汚れることがあるので注意です✨- 2月19日
-
︎︎あ
ありがとうございます😭🖤
染めて1ヶ月経つんですが全然色落ちしないので困ってて💧
とっても助かりました!!
本当にありがとうございます🙇🏻♂️- 2月19日
︎︎あ
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね😭
参考になりました!