※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
家事・料理

作り置きがよくわからないです、、、1回で9品とか作って全部冷蔵庫にい…

作り置きがよくわからないです、、、
1回で9品とか作って全部冷蔵庫にいれて1週間ローテーションで出すということですか??

それとも何品か作った中で冷凍にしたり、冷蔵庫に入れたり冷凍と冷蔵を使いわけて1週間もたせる、ということですか?

よくわからずすみません😞

コメント

せな

私は、日曜に副菜をまとめて作ってしまいます😊
料理によって、冷蔵での保存期間が変わるので、長いのは後回しにしたりしています。

私の意見ですが、メインのお肉やお魚は下味をつけて冷凍保存するのか良いかと思います。全部冷蔵はちよっと心配ですし💦
お肉やお魚をカットして下味をつけね冷凍すれば、あとは解凍して焼くだけなので簡単です😊

  • N

    なるほど〜!
    参考になりました✨
    ありがとうございました☺

    • 2月18日
マチ子

あくまでも我が家の場合ですが💦
1週間で9品でしたら①~⑤品までを土日に作り、⑥~⑨品を平日1品づつ作りますね。
月曜日は①と⑥
火曜日は②と⑦
水曜日は③と⑧
木曜日は④と⑨
金曜日はあまりを全部。
⑤は毎日食べても飽きないヤツにして小鉢でちょこちょこ出すとか。
そうすると大抵の場合冷蔵庫に何かしらあるようになります!
説明下手ですみません💦

  • N

    なるほど!
    そしたらかぶらないですね😳✨
    参考になりました!
    ありがとうございました😊

    • 2月18日