
コメント

はる
うちはフルフラットです。
用意できた料理をそのまま「はい」と出せるので、便利ですよ♪

退会ユーザー
後者のキッチンを使ってます!
フルフラット、
オシャレだと思ったのですが
水や油がが飛んだりしそうだと
思い却下になりました🤣
-
もずく
フルフラットおしゃれですよね🥺
ずっと憧れてて.....。
そうなんです!油や水がどう
なのかなーと思って悩んでます☹️
ありがとうございます!- 2月17日

🌷
手元が見えない方が来客時も隠せるのでわたしは見えないキッチンにしました。
-
もずく
来客時は手元見えないほうが
いいですもんね🥺
ありがとうございます!- 2月17日

ざわちゃん
後者を使っています。
壁があるほうがいい感じにキッチンの中が見えないので私は楽です(笑)
壁の上がカウンターになっていてものを置くことが出来るので、作った料理はそこから出せますし、お菓子とかも飾っておけばいい感じになります✨
-
もずく
手元は見えない方が何かと
安心だし楽ですよね🤔💭
たしかに色々ものも置けますよね!
カウンターでもフルフラットでも
おしゃれかどうかは私次第ですね🤣
ありがとうございます☺️- 2月17日

れいつ
フルフラットだと、油・水ハネや、来客時に手元が見える、常にキッチンをキレイにしていないと丸見え…と考えてカウンターキッチンです。
カウンターの下部に棚をつけたので収納も出来るし、カウンターには写真等飾れるので中々いいですよ😁
-
もずく
油、水跳ね気になりますよね😂
そうなんですよね!ずっと綺麗に
しとけるかな~って思います(笑)
あったらあったで便利ですよね😆
ありがとうございます☺️- 2月17日

退会ユーザー
フルフラットです😊 常に綺麗にしなきゃと意識して片付ける癖がつくので、ズボラなわたしにはちょうど良かったです(賃貸の時にはキッチンがごちゃごちゃでした)🤣
わたしの近所のお宅でもフルフラットのキッチン使っているところ多いですよ🌟
-
もずく
たしかに...カウンターだと
見えないからちょっとくらい
いいやって片付けしないかも☹️
ありがとうございます☺️- 2月18日
もずく
そうなんですね!!
壁がない分、油や水が向こう側
まで飛び散ったりしてしまうこと
などはありますか??
はる
コンロの所だけガラスがあるので油はねは大丈夫です。
バシャバシャと洗うと跳ねちゃうかもですね💦
私も主人もそんなに水をバシャバシャ出さないので水はねも気になりません。
もずく
なるほど!フルフラットに
するならオイルガードは高めに
つける予定です!バシャバシャ
しない限り大丈夫なんですね、
ありがとうございます🥰
はる
うちは換気扇まで繋がってて、しっかりガードされてます。
手元が隠せるからと言う意見は確かにそうです。
私の性格上、隠せるとなると余計にいろいろ置いてしまうので、いっそのこと見えるようにしちゃえば片付けざるを得ないから、、、という理由もあります。
今のところ、キッチンはすっきり保てています!笑
もずく
なるほどー!!見えたら
嫌でも掃除しちゃいますよね(笑)
それはそれで掃除できて
いいかもしれないです🥺
ありがとうございます☺️